

ご褒美旅行 グアム 

式を挙げてなかったので

ゴルフツアー+ハネムーンで(笑)
おとうたんが 忘れないようにって
生れ月に 入籍した!のにもかかわらず!
忘れてる おとうたん。。。
毎年 手帳に書いておくのに ロシアに来て書くのを忘れた あたいが!悪いらしい(笑)
はいはい!ごめんなさいです(笑)
記念日の記念品は…
後日でいいんです*\(^o^)/*
乞うご期待な あ
た
し


あたいが おとうたんに代わり買いました(笑)
そして! 姫
コンクール
一次突破!おめでと


倍率も5倍
一次通過で 入選らしい


最近は ネット発表

時代は かわったと感心してる場合で無い

姫からの吉報電話の前に
ばあちゃん あたいに速攻📩
電話で ばあちゃん怒られてました

昨年夏に パリ留学を終え帰国後は
コンクールやオーディションで
思うようにいかず 空回りしてた…
最高の証 コンサーティストディプロムを取得し首席卒業したが
日本では 通用しない
日本の四年大学を出て 教員免許はあるのか?
などなど…問われる
海外では 実力主義で通じるが難しい日本
肩書きが必要な日本
いいか悪いかは?定かではないが…
でも 何か 今回のコンクールで
他の方の演奏をじっくり聞いたらしく
自分で突破口を見つけたらしい
パリで学んだことが できてない自分に気づいたと…
音への追及 音が響き音色を奏でる

姫の言葉から 成長が伺えた
もう 親としては 見守り応援するしかないかな

な~んて ロシアから想ってたら!
電話

ママ~! 楽譜がさぁ~指定されたものがないから~ 買って~ 一生のお願い

また きた!一生のお願い

クラシックの楽譜は高い!まぢ!高い!
ネットで ピッピッと買える時代
まったくぅ~といいながら…
ピッピッ してる 親バカだ

姫
従姉妹とばあちゃんと 女子会