春よ来い | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

あれから3年がたちました

早いか?遅いか?なんて考えられない

あたしは 当時、学童保育の講師でして 
学校に子供達を迎えに行き震災にあいました
あの恐怖は 怖すぎます

自宅は震度6強 部屋の中はぐちゃぐちゃ
幸い 耐震構造アパートでしたので
周りは 壁のクロスがヒビ傷程度
実家は 屋根やら外壁やら 食器棚やら…
近所の外壁は崩れ もっとひどかった

真っ暗で水も出ず 寒かった
余震の中 唯一使えた 卓上ガスコンロ…

忘れない
じゃなくて 正直   忘れられない…

復興支援とか 言うけれど
義援金がみんな被災者に行ってるわけで無いと 
福島に住む 友達の弟は言う…
現状は もっと厳しいのだと…
ここには あまり載せられないので 書かないが 
ヒドイ話も聞いた…

震災後の 秋に義姉が住む仙台に行った
空港周辺を見たが 復興の ふ の字さえない
恐ろしい 現状を見て怖かった…
ただ 涙が あふれ出て 悲しかった…


今を 生きてるあたしたちは 
この 今 この時を大切に 生きたい 行きたい


ロシアも 大変だが あたしは
今 できることから コツコツと頑張るしかない

記憶は 残りとどまるが
時間(とき)は生きるすべてのものに
平等に 与えられている
時間は 過ぎていく…

ひとつひとつ 一歩前に 進みたい


ロシアにも 春はやってくる 

み~んなを あたたかく 包んで
『しあわせ』を わけであげてください

せかいじゅうの  み~んなが 
スマイルになりますように…

早く来い! はよ~こい! 春よ来い!!