
2日目は
ずっと行きたかった 『Kenji Bar』
名の通り いちよう 日本食屋っポイ

メニューは 寿司や天ぷらなどあります
が! まあ~洋食屋さんかな??
今まで こちらで食べた中では いちばんウマイ

すし飯がいい
ご飯も日本米なのかな?

ちょいと握りが小さいが パクパク食える!
カニ エビ とびっこ 


シーザーサラダ的なサラダもステーキも
美味がったヾ(@^▽^@)ノ
あっこちらでは 女性には
にストロー付きだす


店内は少し BAR だから暗い感じ
女性の方が 多かったですね
酒ダルがぶら下がり

カウンターには 灯篭が

う~ん。。。 ケンジ!健次?賢治?
『kenj』イメージなんかぬぇ~

日本酒はあるけど やはり焼酎がない…

もう少し 通い ぜひ焼酎をお勧めしないとな!
ロシア語でしっかり
『おばちゃんのうめしゅ』が書いてあり
通訳のNくんにオーダーしてもらったら
『おば~ちゃんの
うめぇ~しゅっ』と

言ってた(笑)
おばちゃんがなくて 緑茶梅酒 登場

不味くはないが 甘い

氷でロックにしたら サッパリして
お茶の香りがなかなかいい(*^^*)
カクテルもたくさんあり ジントニックも

グラスで頼んだつもりの梅酒がボトルできてしまい
ほかのカクテルは 次回に
ざんぬぇん


おとうたんたちは 水煙草に



色んな味?香り?がありお勧めの
グレープフルーツに🚬
ご機嫌に!
買う騒ぎ

確かに ロシアには 専門店ありますからね
煙りというか 水蒸気がアロマみたいでした
お料理も美味しいし 雰囲気もよく
お気に入りなお店になりました
