ロシア発見物語(^ー^)ノ | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます


毎朝 7時に八階の窓からおとうたんを見送ります[みんな:01][みんな:02]
photo:01


車は中央公園周りに 勝手に縦横斜め駐車します。
公園も緑が増え、歩道の縁石はいつの間にか 白く塗られてました(笑)
photo:02


7時には各階段にあるゴミシューター回収にお掃除おばさんが現れます^_^
photo:03



そうそう、公園にある鉄棒 ずいぶん ぶっといなぁ~と思ってたら⁈
実際、ぶら下がって遊ぶ子供もいますが、本来は段通マットのようなじゅうたんを トントコ叩く じゅうたん干しみたいです(^O^)/
photo:06


そして おとうたんが[みんな:05]出張の時に買ったロシア語入り電子手帳[みんな:03]
かなりお高かったんですが、こちらより活躍してるのが、アプリ翻訳[みんな:04]
あのCMのように会話を翻訳するのは無理ですが、単語を翻訳するのはお茶の子さいさい[みんな:06]
iPhoneさまさまです[みんな:07]

全てのタバコに書いてあるのでふと翻訳[みんな:08]
photo:04


日本みたくご丁寧には書いてありません[みんな:09]


iPhoneからの投稿