びぼー<ずのー | もこの秘密

もこの秘密

誰にも言えない本音
・・・のつもりだったんだけど
なにか?

世界一の美貌と世界一の頭脳、手に入るとしたらどっちがいい? ブログネタ:世界一の美貌と世界一の頭脳、手に入るとしたらどっちがいい? 参加中

私は世界一の頭脳 派!


うーん・・・やっぱ頭脳かな。

いや、あたし美貌もってるし。

え?

このうす顔、まんまる顔、害のない顔のどこが悪い?

もこの秘密-未設定

よくね、知らない人から声をかけられるんです。

「いま、何時ですか?」
「○○にはどうやって行けば良いですか?」
「カメラのシャッター押して貰えませんか?」

なんせ、他人に危害を加えるような顔じゃないというか

誰にでも話しかけられやすい、ごくありふれた

平凡的うす顔なのですな。

あ、でもこれがモテる秘訣かもよ?

薄いのに味がある。うん、そうだ!

うすくち醤油は、色は薄いが味が濃いのだ。

そういう前向きな姿勢でいかがでしょう。

(でも、実際には超マイナス思考)

ちなみに、わたしは真ん中。

左はM、右はS。 なぜかイニシアル。。




いあ、話は戻るけど。

最初は美貌かなと思ったんだよ。

でも、美貌だけ手に入れてもさ

性格悪いとか頭悪いなら、みじめだなって思う。

「しゃべらんかったら、べっぴんやのになぁ」
「かわいいのに頭悪いよね」
「めっちゃキレイ人ってやっぱ性格サイアク~」

とか言われそうだし・・・

そりゃ極端な話かもしれませんよ?

美貌ありーの、性格もいーの、でも顔は普通。。くらいの

そんなだったら、とても嬉しい美味しいお話ですね。

まぁ、今は極端に考えましょうよ。

でさ、逆に頭が良ければ

「頭は良いんだけどね・・・顔がね・・」
「この人に任せたら何でもOKだけど、ムカつくやつだよね」

とか言われる可能性もあるんだよ。

けどさ、頭が良いってことはだな、性格が悪くても

その頭脳で超性格の良い人を演じられるわけだ。

すっごーい不細工でも、美人までには出来ないけど

そこそこ普通まではもっていけるテクニックあるはず。

だから、美貌<頭脳なのだ!

【追伸】
タイトルは「びぼうくずのう」じゃアリマセンよ!
「びぼう 小なり ずのう」と読むのです。

世界一の美貌と世界一の頭脳、手に入るとしたらどっちがいい
  • 世界一の美貌
  • 世界一の頭脳

気になる投票結果は!?