
えええええええええええええええっ!!
ひゃんじゅ あ、噛んだ・・・
やっぱ半熟でしょう?
絶対、半熟にも基準があってですね~
黄身のまわりが固まってて、真ん中あたりが半分焼けてて
半分、生っぽい感じの・・・
黄身の色が濃いくみえるくらいの・・・
ああ、表現できない・・・もどかすぃー!!
たまにゆるすぎて黄身が生状態でどろ~んって出るけど
あれはイカン!
半熟卵っていろんな料理に合う、味を中和させつつ甘味をUPさせるんだよね。
もこは目玉焼きサラダが好きなのだ。
ベーコンと卵を焼いて、冷たいサラダに乗せてあつあつ・ヒヤヒヤ・・・
マフィンにチーズ・レタス・ハム・ケチャップ・目玉焼きをはさんで焼いたり
パンに照り焼きチキンやハンバーグと一緒にはさんで焼いたり
あー・・・いろいろ美味しい。
ちなみに温泉卵がもこの大好物なんですよ。
好きな食べ物はナンデスカ?って聞かれたら、必ず「温泉卵」って言ってます。
沸騰させる直前のお湯に、水溶き片栗粉をいれ、卵を入れて17分
これが一番上手に作れる温泉卵なのだ~~~
お試しアレ
~おまめが自分で階段をあがれた記念日~