自分らしく魅力的に輝く❣️
どうせこんな私なんて!…素晴らしい❣️
タロットカードであなたの深層心理を暴く?
いえいえ自分の考え方を楽しみながら
客観視できる(//∇//)
今までありそうでなかったおもしろ体験❣️
してみませんか?
カードセラピストの『地上天使gao473』です(o^^o)
ご訪問ありがとうございます😊
今朝、目覚めたころに浮かんだキーワードを
自己紹介文に付け加えてみました(^^)
長々となりますが、よろしくお願い致します❣️
今日は、先日テレビショッピングで注文した
ズワイガニが届いた❣️
7〜8Lサイズって⁇それも10人前(//∇//)
一体、どんなのが届くのか

楽しみに配達指定日の今日を待っていた

箱から取り出して冷凍庫に
大きすぎて入らない(//∇//)
事務所の冷凍庫も借りて入れた

早速、夜はカニ鍋?
家族全員が揃わない日なので、
どうしようかと迷ったが
クリスマスもお正月も
夜勤バイトの日なので
自分にご褒美❣️
1パックだけなら、まぁいいかっ(//∇//)
ガマンは禁物

今夜はカニ鍋❣️
カニを食べ始めるとなぜかいつも無口になる

今日も黙々と食べる

確かに大きいが
サイズの基準が何かは不明
ま、美味しければ
そーんなことどうでもいいかっ

しゃぶしゃぶして半ナマも食べた
甘くて美味しい

あ〜〜幸せ

お腹いっぱい
ごちそうさまでした

洗い物を済ませ、
一段落したあたりから
やってきた(//∇//)
ん?なんかトイレ行きたい

ぴーひゃらひゃらひゃら…



トイレへダッシュがしばらく続いた 

そんな中で思い出したシーンが(//∇//)…
まだ子供が保育園に通っていたころ

クリスマス会を兼ねた発表会の劇で
トイレに逃げ込んだ小僧を守る
便所の神様のセリフにあった
『ぴーぴーの盛り』
っていう言葉

(原作の絵本の名前は思い出せないのだが…)
それがまた
その役の子がとても可愛くて可愛くて
とても印象深かった…

話しを元に戻すと…
そんなわけで
カニに当たった?ようだ(//∇//)
その後は落ちつき回復した

ホントにカニに当たったのかは不明だが…

勝手に自分で決めているだけの話しかもしれない
一昨日、福岡の講習会で
学んだことがまたひとつ
ここで復習の場を迎えたようだ

『事実(起きた事象)は一つしかない』
それに勝手に理由をつけるのは自分
たまたまだっただけかもしれないし
意味があったのかもしれない…
『原因を探求し改善する』ことと
『自分にとって、都合の悪いこと、
(みたくないものは避けて)
都合のいいことを充てがう』
(実はその見えないところにこそ
答えはあるのだが)
ことは大きな違いがあるということ
別の言い方をすると
『客観的に原因を探る』ことと
『自分で自分を納得させる答えを探す』
ことは全く違うということ
事実(起きた事象)に対して
客観的に見るだけで
自分の思い込みとは
明確な仕分けしていくことが大事である
ここに感情が加わることで
自分が勝手に想像している世界と混在してしまい
それが決定してしまうだけのこと
そして、わざわざ起きてもいない
その妄想の世界を(苦しんだり恐れたりして)
いかにも現実に存在するかのように
体験しているだけのこと
(厄介なことに
これを無意識のうちに妄想と
置き換えた現実をみているらしい)
それが…
意識して真実だけを見る癖をつけると
思い込みや感情と切り離して考えることが
できるようになる

(自分の思い込みによる妄想の世界だと
すぐに気付くことができるようになる)
あ〜〜なんだか難しくなってきたが(//∇//)
結局のところ、
カニに当たったのか、そうではなかったのかは
不明なままであるが…
『ぴーぴーの盛り』も過ぎ落ちついた

で、復習にも繋がった

ここは大事なところだから
もう一度復習しておくように❣️
ってことだったのかな?
これも都合のいいこじ付けになるのかなぁ?(//∇//)
おめでたいやっちゃ(//∇//)…
(またまた一人突っ込み)
あ〜〜めでたしめでたし❣️…⁇
宇宙よ、今日もありがとう😊