自分らしく魅力的に輝く❣️
どうせこんな私なんて素晴らしい❣️
タロットカードであなたの深層心理を暴く?(^^)
カードセラピスト香です(o^^o)
ご訪問ありがとうございます😊
今日は、私ってすごい❣️と自画自賛の記事
今年の夏から老人施設で
夜勤のアルバイトを始めて
はや5ヶ月目に突入

ほぼ9割以上の入所者が認知症

それも御歳とって100歳前後の方々も多い

高齢かつ認知症により
その時々によって性格が一瞬にして
豹変することも少なくない

今だから言えるのか
今になってわかったのか不明だが

以前、正規職員として三交代勤務で
救急病院に勤めていた頃は
自分に余裕がなかったためだろう

そういう人が疎ましく思えたのも事実

しかし、ここにきて感じるのは
どの人も一生懸命生きている

人間らしさが滲み出ているのだ

それがなぜかとても愛おしく
感じるようになってきた

10日程前から入所した101歳のSさんは
神経因性膀胱もあって
一晩中、ひどいときは10分置き、
長くても1時間置きに
ポータブルトイレに移乗し排泄介助をする

以前の私ならは
愚痴はもちろん、
相手に対し腹立たしささえ抱いたであろう

しかし、転倒することなく
無事に一晩過ごせたことに
感謝できるようになった

これで済んで良かった(//∇//)
と、心の底から思えるようになってきたのだ

数人のトイレ介助が重なると
すぐに側に行けないこともしばしばあり
居室に駆け付けた時には
(眠剤を服用していることと
何度もトイレ移乗するため足がフラフラ…)
おぼつかない足取りにもかかわらず
自分1人で立ち上がっていることもある

(Sさんだけでなく、
何人かこういう方々がいるが
さすがに10分置きはなかった)
あ〜〜転倒してなくて、良かった

ありがとう❣️って思うのだ

そのため、介助が終わり
居室を出るときには『ありがとう』が
口癖になっている

すると相手も必ず
『ありがとう。迷惑かけてすまんね〜』とか
『ありがたや。ありがたや。
無事にできました。
おかげで気持ちよかったわ』とか
次に行ったときは相手が先に
『ありがとう』って言ってくれたりと
『ありがとう』の魔法はすごい❣️

本当に別人28号⁈(//∇//)になったりする❣️

『ありがとう』の言葉以上に
大きなものが付いて返ってくることを
実感している

それに気付けた私もすごい❣️
そうやって、一見大変な仕事であるように
見せかけておいて
それを楽しんでいる自分を
客観視でき始めたのも事実

夜勤明けの達成感を
誇らしく思いそれを味わう快感

私ってすごい(//∇//)❣️って
改めてまたここで自画自賛(//∇//)

あー楽しいわぁ❣️(o^^o)
おもしろがって体験しているんだなぁ〜
ワ・タ・シ❣️
宇宙よ、今日もありがとう😊
明日10日は大阪で
ゆきのさんのワークショップに参加(^^)
ってことで、高速バスに揺られ
明石海峡大橋を渡っている

今日は春にビジネスセミナーで
知り合った友人宅にひょんなことから
お泊まりすることになり
いそいそと出かけている
ご縁にも感謝だ❣️(o^^o)