世界遺産の波しぶき | 魂(いのち)が私を生きている

魂(いのち)が私を生きている

「私の楽観が他人の希望や癒しとなる」ことをモットーとし、お気楽天家人(おきらくてんかびと)になってみることをおススメ❣️自分の人生をもっと気楽に生きることを提唱❣️の〜天気で天真爛漫な心のつぶやきブログ発信します(^o^)

昨日から3泊4日で北海道旅行爆笑

『道東をめぐるツアー』に次女と参加中音譜

今回で5回目になるが、夏は初めてビックリマーク

北海道をなめていたあせる

上着なし、サンダル履きの私汗

しかし…

持っててよかった厚めのショールラブラブ

大のお気に入りがここで本領発揮ドキドキ

大活躍してくれているおねがい

おかげで、寒さがしのげているドキドキ

小樽出身のバスガイドさんによると

6月の北海道では、

まだ暖房を焚いているらしいのだあせる

知らなかったなぁ~σ(^_^;)

昨日は阿寒湖でアイヌコタンの火祭り

今朝は霧の摩周湖

あいにくの雨だったあせる

しかし…

昼前からの知床半島の

世界遺産観光では、

見事に快晴となった合格

クルーザーに乗り、

知床連山やカムイワッカ湯の滝、

風や波で削られた断崖絶壁、

乙女の涙、男の涙と名のついた滝

人の手が全く入っていない

大自然が出迎えてくれてくれた!!

その上、なんと波しぶきのおまけ付き合格

キャーキャーはしゃいだ爆笑

途中、びしょ濡れになりそうになり

船内へ避難したあせる

そして、帰りに船内の粋なアナウンス合格

『これは、ただの波しぶきでは

ありません。

世界遺産の波しぶきです』ひらめき電球

このひと言で

一気にハイテンションMAXドキドキ

そして、次の目的地までの途中

またもサプライズ!!

摩周湖が霧の中で見れなかったからと

ドライバーさんが『天へ続く道』

をわざわざ通ってくれた合格

それも道路にバスを停め、

降りて撮影時間までとってくれたのだ音譜

地平線の彼方まで続く真っ直ぐ続く

一本道は、本当に空に繋がっていたラブ

見事な景色だった爆笑

添乗員さんやガイドさん、

ドライバーさんの心遣いに感謝ドキドキ

そしてクルーザーのガイドさんの

粋なひと言にも感謝ドキドキ

たくさんの優しさと

超一流の大自然に囲まれて

最高な旅をしているウインク

ああ宇宙よ、今日もありがとうm(_ _)m