今から3年前の5月のこと。
東広島の居酒屋で、
初めて、それに出会った

衝撃だった





だいこんやワカメと共に
添えてある透明なキラキラの何か

正体不明のその何かは、
見た目は、透明な糸コンニャク
乾燥して縮れている
いったい何?
始めは、本当に食べれるのか?
まさか飾りじゃないだろうな?
勇気を出して
恐る恐る口へ運んでみる

無味無臭
でも、パリッパリッ?
プニプニ?
プチプチ?
なんだこれ?
今まで体験したことのない食感⁇
食感がたまらなくいい

美味しい!⁇
だ、か、ら、味は、ない!ってば。
その食感に幸せを感じた

これ、だーいすき(≧∇≦)
店員さんから、海藻だと教えてもらう

海藻?
なんだか、ピンとこない。
聞いても、ふ~ん!って、感じ。
それから数回、
お刺身の盛り合わせのお供として
た~まに登場したそれを食しては、
幸せを感じていた

そして昨夜、
久しぶりに再会することとなる

それが、たまたま
3年前の東広島の居酒屋で
一緒に食事したメンバーとの食事会
コース料理に入っていた
お刺身の盛り合わせと共に登場した

話題は、もちろん、
海藻との初めての出会い
楽しかった思い出と共に語られる
そして3年目にして
正体を明かし告げられた本名!
その名は、じゃじゃ~ん!
海藻麺‼️
麺と聞いて納得

確かに姿形は、
まるでインスタントラーメンだわ
それが近くのスーパーで
売られていることが判明した
え~~?
そんな身近にあったなんて。
今日になって友達から写メが送られてきた
なんと!
マロニーちゃんの会社が出している商品で、
海藻麺と、書いてある
成分は、わからないが、
縮れた春雨?を想像したら、
親戚関係⁇と、言うのかどうか?
妙に納得し、腑に落ちた

あ~~スッキリした

3年かけて、やっとその素性が判明

ふ~ちゃん、見つけてくれて
ありがとうm(_ _)m
今日も、私は幸せです(≧∇≦)