暑くて、進まない断捨離 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

今日も暑いですあせる
いつまで続く、猛暑日ムキー

今週からMちゃんの幼稚園が始まって、
夏休み中、続いた
ばぁばお手伝いさんはお休みです。

さて、何を、するか?
「あした死んでもいい片付け」
・・・・・タラー
もう暑くて暑くて、
少し動くと、滝汗アセアセアセアセ
やる気はあるんですよ、いつだって。
35度超えた日中、冷房なしの作業はきけん
です!!

そこでこの本読みました。

3DKのマンションにギッシリ詰まった姑の遺品を整理する事になった嫁の物語です。
片付けをしていくうちに、
姑の人柄に触れ、姑を受け入れていくお話し。
実母は、癌を宣告され、全てを整理し、指輪一つ残しただけ。
娘として、母を立派だったと思うが、何だか寂しい。
 さて、私は・・・
私で5代続いた古民家には、
100年以上積もったガラクタ
が眠っています。(蔵はさすがにないですよてへぺろ)
主人公の実家のように、
売り払って、娘の近くに引っ越したいと思うのですが。
それも現実的には難しい(;_;)

それでも、60代で気力があるうちに
何とかしなければと思う。
コツコツ、一つづつでも
捨てていけば、必ずいつかはなくなるビックリマークビックリマーク
と、信じてエアコンの効いた部屋で
ゴロゴロと過ごす私でした。

キャリー: こんなに暑いのに片付けなんて無理ニャ〜


キャリー: 熱中症になって死ぬニャ叫び


きい: こんな日は寝るぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


きい:  しっかし、暑いニャ滝汗

午後は久しぶりにお昼寝して、スッキリ!
休息が必要な年頃です。