きいちゃん、ワクチン接種 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

雨が降り続いています。

毎年、毎年
数十年に一度の豪雨被害が各地で出ています。
そんなテレビの映像を見ると
おばあちゃんは必ず
「伊勢湾台風の時みたいだ」と言います。
60年以上前に歴史に残る被害が出た台風です。
数ヶ月、水が引かず、仮設住宅も無く
堤防に掘立小屋を建てて暮らしたそうです。

我が町、海抜0メートル地帯です。
ハザードマップで見ても河川が氾濫したら、
家は水没します。
テレビの映像はとても人ごととは思えません。

明日は我が身と思って、
災害に備えなければいけません。


さて、きいちゃん、
ワクチン接種してきましたー
予約して行ったのに
結局40分くらい待ちましたプンプン
予約の意味あるのかな!?
これで安心ニャリ。
脱走するきいにはワクチンは必須ですわ。

ノミのお薬も頂いてきました。


きい: これ首が気持ち悪いやつニャびっくり


キャリー: あら、今年は私のもあるニヤ。


キャリー: 去年はきいちゃんにノミうつされて
痒かったわムキー  早く付けてにゃビックリマーク


災害で避難する時は
ニャンコたちも一緒に行けるのかな、
多分無理ですよねえーん
色々、考えさせられる
毎日のテレビの映像です。