旅のなかま2019 伊豆③ 下田 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

11月も下旬になり一段と寒くなりましたね。
伊豆旅行中はポカポカ陽気で
清々しい秋日和でした。

3日目 11月17日 。

朝の部屋からの眺めです。
テラスがあって、リゾートみたいでした。


朝食もしっかりいただきましたニヤリ
贅沢な話
…ちょっと和食(魚料理)に飽きてきましたキョロキョロ

下田での予定がなかったので、
早速、ググってみましたら、
良い所がありました口笛
下田駅までの宿の送迎バスを
途中で降ろしてもらって路線バスで向かうことにしました。運良く土日運行でした。


龍宮窟 自然に出来た海蝕洞だそうです。
上から見るとハートに見えるみたいですよハート


????
光のかげんか、潮のかげんか、
ハートかな?って感じでした。


穏やかな下田の海です。


洞窟に降りてみました。


とても神秘的な場所でした。
自然の力って凄い!!





海岸をゆっくりお散歩して
下田の海を満喫いたしましたルンルン


インスタ映えなバス停の看板ですねニヤリ

旅の最終章です。
下田から熱海まで戻ります。

どちらが普通電車でしょう?
なんと赤い電車が普通電車でした。
お隣りは踊り子号です。


ラッキーチョキ
普通電車を選択しました。

車窓からの眺めを堪能して・・・約2時間。
爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅのおばちゃん四人笑い泣き
熱海でお土産を買って帰路に着きました。

お天気が良いだけで素晴らしい旅になる。
毎年10月に企画していたので、
台風との戦いでしたあせる
みんな定年を迎えて
自由に日にちを選べるようになり
今年は11月の企画となりました。
温暖化で11月の陽気が一番良くなっているような気がします。

今年もみんな元気
旅に参加できて良かったです。
そろそろ
ちょっと「豪華な旅行したいね」という話題が出て、
次の目標はクルーズ船がいいねウインク

孫守りや高齢な親がいて、
なかなか長期の旅行は無理だけど
いつか行こう!!
と誓った2019旅のなかまの旅行でした。

この年齢でいつかっていつだ!?
って突っ込みたくなるけど、ね(笑)

忘備録の旅行記、
読んで下さってありがとうございました。