母娘バンコク3泊5日 3日目その2 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

3月も今日で終わりますね。
明日はいよいよ新元号の発表。
昭和の真ん中に生まれ、
同じ年月を平成で生き、
新しい元号へ。
たぶん新元号で人生を終える事になるはず・・
感慨深いものがあります。


さて、
バンコク旅行も中盤です。
あまりの暑さに、
寺院の見学は後回しにして
向かった先は、


ブルー・ホエールというカフェ。


店内に入るとブルーの壁にクジラの絵。
なんともオシャレな空間です。


屋根裏部屋のような席もありました。


入り口のレジで会計を済ませ、
番号札をもらって、待つ事数分。


バタフライピーのオレ。
優しい味ラブラブ
ホッと一息。


こちらはアイス。
目がさめるようなブルー!!
暑くて倒れそうだった身体が
シャッキリしました。


バタフライピーには、アンチエイジング効果があるそうですよ。
休憩して、元気になった母娘。
バンコク3大寺院のひとつワット・ポーの見学に行くことにしました。
        つづく。



キャリー、行き倒れてる〜目
トド??

キャリー:生きてますよムキー
春眠暁を覚えずzzz

きいは、外を駆け回っております。
元気です。