寒ーい。
冬だからね、寒いわよ。
ほんわかニャンズに癒される
ブログジャンル
猫との暮らしから
アラカンに変更致しました。
還暦過ぎてもしばらくはアラカンでいいようです

にゃんこたちと暮らしていますが、
忘備録としてのブログは
やっぱりジャンルから離れることが多いので。
京都、日帰り御朱印巡りの旅の続きです。
青春18切符も使いきりました

ランチの後、バスで10分ほど、
着いた先は知恩院。
八坂神社に行くつもりが
なぜか高台寺に着いてしまったのです

何度も行っている場所なのに

迷う

なぜ



秀吉の妻のねねが晩年を過ごしたお寺です。
こちらも想像を超えた広さ。
筋肉痛になるほど歩きましたよ。
来た道を戻り八坂神社に。
来年の干支、イノシシの絵馬

神社はお正月準備

清水寺にも行きたかったのですが、
さすがにばぁばは、疲れました。
帰りも新幹線ではないので、
お土産を買って、
少しお茶して
17時1分米原行きに乗車。
名古屋には19時26分着。
JR在来線に乗って
満足満足、京都旅でした。
人が少ないこの時期だったから
ストレスなく回れたのだと思います。
年末寒波襲来中です。
健康で年が越せますように。