キラキラ ☆彡シンガポールその3 | ささやかな日常

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

シンガポール2日目。

朝から夜まで観光付き。

とても忙しい1日でした笑い泣き

(市中引き回しの刑滝汗

 

朝は晴れていたのですが、

観光が始まると怪しい雲行きです。

 

マーライオン公園でスコール雨

降水確率90%だったからしかたないショボーン

 

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。

巨大なドーム型、植物園です。

ドームの中なので雨でも大丈夫です。

 

ドームの中は寒かったです。

温室ではない?

屋外のほうが暑いからなのか不思議な植物園でした。

 

ハロウィンの飾りがいっぱいハロウィン

 

 

 

花がとっても綺麗でした。

 

 

クラウドフォレスト。

ラピュタの天空の城みたいでした。

 

この上を歩きます。

image

 

 

 

 

 

下が丸見えです目

高所恐怖症の人は無理かも

{9F2EF0BA-0417-4AC3-9CCA-6F82AABBA1FB}

 

 

 

{D53F0926-A7AF-42BD-8419-BD3A051F091E}

 

 

植物園から出たら雨はやんでいましたが、

お天気はイマイチ。

 

この風景もシンガポールで見たかったんですルンルン

何とも不思議なツリーですね。

 

 

お次はシンガポールフライヤー。

夜とはまた違った景色が楽しめました。

 

 

フライヤーから見たガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。

 

 

 

マーライオンも見えました。

 

 

シンポールは港街ですね。

たくさんの船が停泊していました。

 

 

 お昼ご飯は「チキンライス」

チキンは美味しかったのですが

ご飯が私、パラパラのタイ米がムリなんです。

高級店でのお食事だったのにライスに手を付けず・・・もったいない

{0229F02D-38F0-48D0-BBB6-41E7406C03B1}

スノーアイスのおやつ付き。

ツアーはその国の名物料理が頂けるのは良いのですが、
口に合わないこともしばしばあります。
 
午後からも、さらに引き回しは続きます。
 
 
フワトロ布団、出しました。
{84EBBD9E-2696-40B5-8709-6D46781CC5BC}
日本に秋はないのか?
もう冬のように寒い我が家。
 
しばらくシンガポール旅行記になります。
ニャンコたちの登場が少なくなります。
「猫との生活」ブログから外されるかな?
 
ブログは私の忘備録なので仕方ないですね。