10月の始まりも雨ですかぁ
多肉植物の古紫の花が咲きました。
雨に濡れてきれい
ところが・・・
根元を見たら親株がぁ~~
枯れてる
小さな子株が出来ているから
親株の役目は終わったのかな?
何だか身につまされる多肉の変化です。
よく見たら
コチラも真ん中の株がなくなって
周りにいっぱい子株が出来てる。
親株が枯れて子株が育つ
多肉の増え方もあるのかしら
多肉植物 奥が深~い。
と・・・
庭を見ると
きい?
違ったわ
きい2ね。
我が家のお嬢様は
寒くなっのか
アンモニャイトのお姿で爆睡中
それにしてもしっぽがそっくり
10月は予定ぎっしりで
忙しいKyarikoでございます。
バタバタしている間に
2016年も終わりそうです