建築のたび vol.22_1 ザハ・ハディッドの消防署 | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

建築のたびを写真とともに綴るmokonote/モコノート


それまでプロジェクトプランを目にすることは多かれど、

  なかなか実作にいたらず‥そんなザハの処女作がコレ!


建築のたびblog +.+mokonote+.+-z1

■『Caserne de pompiers/消防署』※現在、消防署として機能していません

Zaha Hadid/ザハ・ハディッド設計

1993年竣工


水平・垂直ラインを探す方が難儀

  そこかしこ傾いており、パースペクティブを助長しています


その視覚的効果で、外観はより広がりのある印象


建築のたびblog +.+mokonote+.+-z2

もともと、カメラのファインダーの水平・垂直をとるのが下手な私

  なにが傾いているのか‥混迷中あせ



建築のたびblog +.+mokonote+.+-z3

写真左のスチール建具は、

  元・消防車車庫だったところの扉(5枚建の引戸)

    かつては、ここから出動していました



建築のたびblog +.+mokonote+.+-z4

おまけ:チェコの自動車メーカーSKODA/シュコダ】

※消防署の前にて