建築のたび vol.10_3 ヌンジェセール・エ・コリ通りのアパルトマン | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

建築のたびを写真とともに綴るmokonote/モコノート


コルビュジェが、妻イヴォンヌと暮らしたアトリエのあるアパルトマン


最上階7階と、屋上庭園のある8階の2層分

  らせん階段でつながるメゾネット住戸です


建築のたびblog +.+mokonote+.+-Nunge07

《玄関を入ってすぐのところにある、らせん階段》

 このらせん階段をはさんで、アトリエ機能と、

   居住機能(居間・ダイニング・キッチン・寝室など)が区分されます


 間仕切り壁としても機能する、板壁の様な回転扉が、

   その空間の質の変化を明確にしています


   ※見学中は開放されているので、ワンルーム状態です


建築のたびblog +.+mokonote+.+-Nunge08

《ダイニングから、居間を経由してアトリエを見通した景色》

 コルビュジェの家具【LC3LC4LC5】の試作品もあります


 開放されていて見えにくいですが、

   居間を仕切る回転扉()とアトリエを仕切る回転扉()が確認できます


建築のたびblog +.+mokonote+.+-Nunge09

《玄関から、(写真左)回転扉越しに居間とダイニングを見た景色》