建築のたび vol.08_3 テルメ・ヴァルス -Therme編 ③- | 建築のたびblog +.+mokonote+.+

建築のたびblog +.+mokonote+.+

~建築のたびと日々のできごとを写真とともに綴ります~

建築のたびを写真とともに綴るmokonote/モコノート

建築のたびblog +.+mokonote+.+-spa8

夕食までの時をスパで過ごしました~スパ屋上付近から見る屋外浴槽~


石に囲まれた静謐な空間での入浴

 体を清め、

  石に触れ、

   様々な温度の湯を巡り、

    目を閉じこだまする人々の話声や石に響く湯水の音を感じ、

     極力抑えられた灯りと上部スリットからの自然光を浴び


‥とにかく全身で建物を堪能したくてあちこちうろちょろ

  ※スパ内写真撮影禁止につき、写真がなくてごめんなさいあせ



建築のたびblog +.+mokonote+.+-spa9

Jazz event※この写真は‥遠巻きに撮影


この日はpm10:30スタートのイベント“Night Bath Jazz”がありました

スパの中でアルペンホルンを高らかに掲げる地元の男衆

奏でられるホルンの音色がスパ内に共鳴します


‥しかし、ホルン持ち上げて吹くなんて(これ以上ノーコメント汗☆



建築のたびblog +.+mokonote+.+-spa10

【スパ更衣室前の廊下】

右側の壁には外壁と同じ“ヴァルスの片麻岩”が積層され、

左側の壁には“空気に触れると赤変する温泉の湯”がインテリアに