この月の茶事といえば、暑さの盛りを避けて催される朝茶
朝露がきらきらとこぼれる早朝、露地に打ち水をし、
涼やかな心地で会します
【涼のイメージ】
懐石料理も涼がご馳走、簡素に涼一味を旨とします
■角盆:鱚(きす)の大葉和え、ジュンサイの合わせ味噌仕立て、飯
■(角盆右外)煮物椀:鱧(はも)の挽き茶吉野打ち
■焼き物:鮎の塩焼き
■預け鉢:冬瓜饅頭
■強肴(しいざかな):もやしのイクラ和え
■八寸:ごぼうの東寺巻き、らっきょのサーモン巻き
当面の課題‥せめて、
二杯酢・三杯酢・八方地、スムーズにつくりましょうよ(自分)