心から触れ合う簡単な遊び | mokonokiのブログ

mokonokiのブログ

☆子育て・心理カウンセラー 和久桃子 ☆虹色おやこ 主宰
ありのままを承認する心の寄り添いセッション・カウンセリング✨
乳幼児~高校生・発達障がい児の子育て相談✨
親子の絆を育てる“抱っこ法“・心のケア・家族・つぶやき・猫のことなどを綴っていきます♡

==============
  子どもと遊んであげたいけど、
  なかなか時間がとれなくて…
 ==============


そんなお悩みをよく聞きます。



もう、それを聞いただけで

日頃どれだけ一生懸命な

お母さん、お父さんなんだろう…

と伝わってきます💕




だって、忙しくても

子どもと遊ぶことが頭のどこかに

あるのですから…




ステキなママやパパなのでしょうね✨



遊びには年齢に合わせたものや、

種類も様々ですよね。



たまには、

============
心からふれあう簡単な遊び
============

で、心も体も満足しちゃおう‼️




からだの触れ合いが、

心の触れ合いにつながっていきます。




子どものほっぺ、頭、背中、

肩、お尻など




なでなでしたり、

いいこいいこ、と触ってあげます。

長い時間は必要ありません。

数秒でOK❗




うれしさを表現する子もいれば、

ヤダ~とか、無言でイヤそうな

表情をしたり…




どの表現も大事な表現✨


ヤダ~  =  本当にイヤだ

とは限りませんからね😅



嫌われてしまった訳では

ありませんから安心して❗




イヤ~が大きくなれば

超いい感じ✨




逃げ出したら “まって~”

と追いかけて

楽しく盛り上がっちゃおう😄




子どものやわらかい肌に

“触らせて~”とお願いして、

“しょうがない、触らせてやるか”

の気持ちにさせたら

しめたもの✨😄


 


甘えるのがあまり上手でないタイプの

お子さんだったら、




“遊んでもらう” というより

“触らせてあげる” の方が

気が楽なんです❗




追いかけっこを再開したり

ママやパパも真剣に

なってくると、




わざわざ追いかけてほしくて

期待しながら待ってたり…




キャーとか、イヤーとか

いいながら楽しんでる様子に

変化していくかも…




親も子も、

気持ちの発散もできて

一石二鳥✨



お休みの時など、

やってみませんか?



🍀🍀🍀
    
🌟ここでお知らせです🌟

公式LINEでお友だち追加してくださった方には、

ただ今、特別に動画プレゼント🎁

★───────────★           
               なるほど❗
           発達凸凹さんの
      ✨学校との関わり✨
★───────────★

LINEでお友達になってくださった方
今だけ特別【無料】プレゼント🎁
..................................................

プレゼントの受け取り方
🔻🔻🔻
下記のURLをクリックして
赤穂もこ を友達追加してくださいね😊

→ https://lin.ee/xRUx5tO

プレゼントを届けたいので
スタンプ1つ、
送ってくださいね😊

うまく登録できない時は、
@632jydvw 
でID検索してくださいね😊

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
   親子さんの伴そう者
       赤穂 もこ 
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*