二日間参加してきました✨
↓ ↓ ↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1980553882063463&id=1072531916199002
1月19日(土)20日(日)
『はぐさぽアドバンス講座in東京』が
開催されました。
19日「遊び編」6名、
20日「しつけ編」7名の参加者で
学びと体験を共有しました。
助産師さん、育児サークルの主宰の方、
ハンディのある人のサポートをしている方、
抱っこ法親子援助者(ホルダー)、
子育て中のお母さん、
子育ては一段落して
今度はお嫁さんのサポートをしている方、
などなど。
いろいろな立場の方と共に学ぶことは
豊かで刺激的な時間となりました。
はぐさぽの精神
「つながる、信じる、寄り添う」
そしてその根底にいつも流れている
「誰も責めない」という在り方。
それを何度も共有し確認しながら
真の子育て支援とは?
本来であれば
自然に楽に行えるはずの子育てが
現代の社会の中では
どんな風に大変になっているのか?
どうしたらママが本来備わっている子育て力を
発揮できるような支援になるのか?
そんなことを
「遊び」「しつけ」
という実際的なテーマを用いて
深める二日間となりました。
講座終了後には、
参加者みんながこんな笑顔に!
人と繋がること、自分と繋がることも
探究した二日間でした。
*はぐさぽとは…
はぐmamaさぽーたー、の略。
子どもをはぐ(ハグ)して
はぐくむ(育む)ママと
そのママをサポートする人のこと。
【2019年度 はぐさぽ講座の開催予定】
○ 札幌
5月11日(土)ベーシック講座
12日(日)アドバンス(テーマ未定)
○ 長野
6月1日(土)ベーシック講座
2日(日)アドバンス「おむつがえ編」
○ 東京
7月27日(土)ベーシック講座
28日(日)アドバンス「おむつがえ編」
○ 青森
8月17日(土)ベーシック講座
18日(日)アドバンス「しつけ編」
○ 福岡
10月12日(土)アドバンス(テーマ未定)
13日(日)アドバンス(テーマ未定)
○ 長野
11月16日(土)アドバンス「おっぱい編」
17日(日)アドバンス「しつけ編」
○ 東京
12月14日(土)アドバンス「おっぱい編」
15日(日)アドバンス「しつけ編」
詳しい情報は、
順次こちらのFacebookページでも
お知らせしていきます!
「はぐさぽ」の講座は、
日本抱っこ法協会 子育てを一から見直すプロジェクト主催の講座です。
協会会員でない方もご参加いただけますので
どうぞお気軽にご参加ください!