子育て支援者講座 | mokonokiのブログ

mokonokiのブログ

☆子育て・心理カウンセラー 和久桃子 ☆虹色おやこ 主宰
ありのままを承認する心の寄り添いセッション・カウンセリング✨
乳幼児~高校生・発達障がい児の子育て相談✨
親子の絆を育てる“抱っこ法“・心のケア・家族・つぶやき・猫のことなどを綴っていきます♡

フェイスブックより✨
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=203867943859273&id=100027082061252


日本抱っこ法協会の
『子育て支援者講座』は年に一度開催されます✨

初回から12年が経つとのこと・・

娘の行事と重なってしまうことも何度かありましたが、ほとんど受けさせてもらってる、楽しみな講座の一つです💕

毎年、ご尽力いただいている
『子育てを一から見直すプロジェクト』のみなさま。
今回も充実した講座をありがとうございます(*^^*)

一日目は毎回とても楽しみな、Fさんの基調講演✨

今、の声が届くようで毎年新鮮な情報を知ることができますし、なによりFさんから醸し出される、あたたかな愛と熱意に、心が打たれます💕 

すうっと染みいってくるお話は、日頃の親子さんの支援に活かせることが盛り沢山(*^^*)

今年もありがとうございました💕

グッと心が動き始めたあとの午後は、ロールプレーで親子と支援者の気持ちが伝わってきて、またまた響きました❗

内容は違っても、元をたどれば同じように感じていましたから身近な出来事とも重なり、支援が見えてきた感じがしたので、是非活かしていきたい❗と思いました😃

一日目の最後は

〝参った~✨〟

という感覚です❗❗

WKさんのパワーポイントを使った講義は、ガンガン響いてきて、体が熱くなってくるのを実感しました✨

WKさんの日頃のお仕事への情熱を感じ、親子さんを、そして保育士さんを・・
包んでいらっしゃるなぁ~💕

とにかく、デカイ❗❗

存在そのものが✨✨

抱っこ法の魅力と必要性を改めて刻み込むことができたように思います💕

明日はどんな一日でしょうか?

超期待しちゃいます😃

http://dakkohou.com/index.html