あくまでも想像だけど

うちの人が、見に覚えのない
強制ワイセツで 訴えられた理由

ずーっと考えてたんだけど、

一つ心当たりが出てきた。

それは、その店についての
グーグルマップの店舗評価。

ウソは書いていない。

やっているかないか いつも開いていない。開いていたので、立ち寄って 話しながら飲んだ。

立地的には 不利だから大変だろうというと、あまり儲からなくてもいいなんて言った。

店主は若いんだし 明るく そうですね 儲かりたいですよね!
なんて言うなら 応援しようって気にもなるけど、なんなのって思った。

それを マイナス評価に書いた事が 気にさわったんだろう。

それにしても、警察沙汰にしてくれるとは、慣れた手口だな。

示談金も、弁護士が提示した額の10倍吹っ掛けたらしいし。

たいそうな人間やね。

されたことには お礼もするし
仕返しもきっちりさせてもらうからな!