幼稚園の川遊びでモニカがスイスイ泳いだというお話を書いていて、
気付きました。
そういえば、「初シャンプー」の話を書いていなかった!
・・・ということで時は遡り6月5日(日)。
可愛い可愛いパピー達ですが、3月18日にこの世に誕生して以来、一度も体を洗っていない(笑)
濡れタオルなどで体を拭くことは合っても。
お洗濯(!)はまだ!
そして、可愛い可愛いとはいいながら、だんだん「カホリ」がしてきたのです、この頃(笑)。
それで思い切って、お家シャンプーに挑戦!
まずはモニカ姫から👸💕✨
こんなお顔です(#^^#)
振り返ればこの日の体重は1,260g。軽い~ちっちゃい~~~
洗面台に浅くぬるま湯を張りました。
お試しでちゃぽんと入れてみた・・・
割と抵抗なかったです。
モニカを洗おうとしていたら後ろに感じた視線・・・
振り返ったらモコがいた!笑
洗いま~~~す
泡が付いてるっ
可愛いお顔💕
ちっちゃい顔と体がますますチビッこくなった~~~
実は洗い始めてからは、結構大変で、
体も足も細いから、余計な力を入れたら折れてしまいそうで、結構ヒヤヒヤしました💦
次は三太君!
三太君はあまりお水が得意でないようで。
ここから出たがるので・・・
私も必死(ずぶ濡れ笑)💦
そしてまたモコの視線を感じながら、プレッシャー💦笑
大丈夫だよモコたん~~~
お洗濯してあげて綺麗にしてるんだよ~
三太君の時は必至すぎて、写真も動画も取る余裕ありませんでした!
そして。
シャンプー後、乾かすのも、これまたなかなか気を使い。
あまり考えずに仔犬のシャンプーに挑戦してしまったことをかなり後悔した1日となりました。
ある程度の大きさになるまでは、お家シャンプーは諦めるか、どうしてもの時はトリミングサロンに
お願いしたほうがいいかも。
余裕がないので、ブローした後の写真もありません!
という、相変わらずの我が家でした。
ええと、もう一つ何が言いたかったかというと。
モニカちゃんはこの時からお水にあまり抵抗がない、
三太君はちょっと苦手!
と分かったというお話なのでした(#^^#)