大寒が過ぎれば・・・
立春が過ぎれば・・・
と、春の訪れを心待ちにする私でしたが、
願いとは裏腹に、寒さが身に沁みる昨今。
はやく春よ来い~~~!
そんな我が家に舞い込んだ何よりの幸せなお話。
モコのお腹に、2つの命が宿っていることがわかりました💞
今年の1月半ば、
モコの生みの親のブリーダーさんのところで、
交配してもらっていたのです。
今日で交配後34日目。
一般的には、交配後30日以降に、エコー検査で確認できるといわれています。
よく見方が分からないのですが、このエコー写真の上の方に
2匹のうちの1匹の赤ちゃんが写っているそうです!
~モコの出産のお話~
モコは昨年の4月30日に、初出産したのですが、
出産後まもなく赤ちゃんが亡くなるという悲しい出来事がありました。
自宅で出産させていたのですが、うまく生まれて出てこられず。
緊急で病院に駆け込み帝王切開となったのですが、
お腹にいた2匹の赤ちゃんは、2匹とも、生まれた後すぐ息を引き取りました。
母犬のモコには大変な負担をかけてしまい、
その後どうするかを1年間かけてずっと考えてきました。
去年の出産時に、なぜ赤ちゃんが亡くなってしまったのかということについては
正直、原因は誰にもわかりませんし、
このブログにも詳しい経緯は書いていません。(確か)
今後の様子も見ながら、もしかしたら振り返って書くかもしれません・・・
一応私なりに、反省すべきところ、こうすればよかった、という所と向き合い、
ブリーダーさんにも相談し、ほうぼうの病院にも相談の上。
次回、これならば無事産ませられるのではという方法にたどり着いたうえで、
今回の再度の挑戦になったので。
過去のつらい経験も、
我が子に子供を産ませたいという願いを持つ飼い主さんが、
もしかしたらこのブログを見ることで、
何かの参考になればという願いを込めて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今はただ、昨年、元気な姿で会えなかった2匹の赤ちゃんが、
再びモコのお腹に宿ってくれたと信じて。
今度こそ会えることをひたすら祈る毎日です。
幸せな話題なのですが、
去年のことを思いだすと、
どうしてもしんみりしてしまって、ごめんなさい。
さくらちゃん、クマ太君、今度こそ元気に会おうね。
そして何より・・・
モコちゃん、ありがとう。そして、おめでとう💞