いつまでも頭の中が薔薇色でスミマセン(笑)

お花のこととワンコのことだけ考えていれば、我が人生、薔薇色なり( *´艸`)

 

最近のメインテーマは「アーチに絡ませる薔薇を何にするか」🌹

(お庭のリフォーム進行中で、南側にアーチを設置予定)

 

元々、白色でアンティークっぽい色・雰囲気の薔薇がいいなあ・・・というイメージがありました。

アンティークな色って、どうやって探すの?

そもそもそれは何色っていうの?

探しているうちに「ニュアンスカラー」という表現が出てきました。

 

 

「アッシュ・ウェンズデー」の雰囲気に一目ぼれ・・・

何とも言えないアンティークな色、いいなぁ・・・(一季咲き)

  

「カラー・オブ・ジュピター」も素敵・・・四季咲きというのも魅力。

 

 

 ※お写真、お借りしました

 

 

 

 

「サフィレット」・・・溜息。このフリル状の花びらに弱いです(笑)
 
 

「ジュリア」。

白というよりアプリコット系だけれど・・・可愛い~

 

 

他にも気になるものを羅列します・・・(沢山!!!)

「アリエッタ」 

ピエール・ド・ロンサールを小ぶりにしたような雰囲気(?)、カップ咲きが可愛らしい♡

 

 

「ステファニー・グッテンベルク」 

乙女心をくすぐる可愛らしい雰囲気。耐病性・耐寒性あり!(強い子大好き♡)

 

 

 
「クリスティアーナ」
耐病性の強いつる薔薇として、以前から気になっていた薔薇・・・名前がまた品があっていいですね。

「ステンレススティール」

藤色のようなグレイのような・・・神秘的な色。丈夫な強健種

(※木立性だった!)

 

 

「メルヘンツァウバー」

可愛いカップ咲きの薔薇耐病性が強く、手間いらず。

(※木立性でした!!)

 

 

「リラ」

綺麗な藤色の薔薇・・・木村卓功さんのブランド「ロサ・オリエンティス」の新作だそうです!

 

 

「フェリシア」

四季咲き性の丈夫なつる薔薇。枝が柔らかくて誘引しやすいのは魅力的

 

 

 

 

こんな風景がつくれる・・・♡

(日高市の堀越造園さんのHPより)

 

 

「エメラルド・アイル」

探している色とは違う筈なのに、無性に惹かれる・・・

レトロな雰囲気、グリーン~クリーム~アプリコットと変化する色・・・気になる!!!

 

 

お付き合いありがとうございました🌹