ついこの前1歳のお誕生日だった気がしますが・・・
息子も2歳になりました
ますます、言う事を聞かなくなり・・・暴力的になり・・・(TT)
保育園の先生とかに相談するも、ちゃんと叱らないとダメよと・・・
叱り方が間違ってる的な事を言われ、凹む。
で、でも・・・
めっちゃ叱ってるっちゅーねん!かなりどすの聞いた声で。怖い顔で。
それでも、攻撃してくるんだもん、最近は物でも攻撃してくる。反省の色なし!
男なら素手で来なさい!と怒鳴るけどね・・・
そもそも、ちゃんと叱るってなんやろ?
息子もまだ2歳になったばかりなので、どこまで理解しているのか謎です。
でも、根気強くダメな事はダメと教え、危ない事も教えて行こうと思う次第であります。
ケーキは、アンパンマンにしました、ぶなんでしょうが・・・
うちの息子、口でふーふーが出来なくて
なんでも鼻息で風を送ろうとします・・・
なので、ろうそくも消せないだろうな・・・と思っていましたが
パパのマネをして、口を尖らせて、ふーっと一息!!
か、感動!
あー今日も1つ成長の瞬間を見た!!!
いろいろ悩む事が多くて、落ち込む事も多い毎日ですが
息子の幸せそうな顔を見てると、本気で回復します。
息子に悩まされ、息子に救われています。
いっぱい笑って、楽しくやって行こう!!