セールで買ったジャケットは、フェルゥの物。
おそらく春物だと思うんだけど・・・
レースが可愛かったのと、リバーシブルで着られるところと
これからの息子の行事に何かと使えそうかなと思い購入。
ボーダージャケットとしても、レースジャケットとしても着られるのが良い。
生地も柔らかめで、カジュアルにも着られそうです。
レースも綺麗で、60代の母も私も着られそうじゃない?と言ってたわ。
でもさー本当にお洋服買わなくなったのよー
だって、必要ないんだもん。
毎日、Tシャツ、デニムで問題なく過ごせるんだもん・・・
ダメだよねー老けていくよね・・・
私、LINEとかフェイスブックとかもうわけ分からんもん。
そもそも、スマホ自体私には必要ないかも。
料金高すぎる。
ネットなんて、ほぼ使わないし。
パソコンも最近開いてないし・・・ブログも放置気味だし・・・
あー文明から取り残されるー
そんな文明から取り残されている私ですが
最近、やんちゃ盛りの息子の育児に奮闘しています・・・
毎日、大声で怒鳴っているので血圧が上がりそうです。
でも、掃除を手伝おうとしてくれたり
お腹痛いと言うと、お腹を撫でてくれたり優しい一面も見え始めて嬉しい。
2歳を過ぎても、あまり喋れなくて
でも、2語は出ます。
ママブーブー、とかポンポンいたた、とか
ここねんね(ここで寝る)とか、ママちゅき!とか思いっきり赤ちゃん言葉・・・
あまり喋れませんが
なぜか、ひらがなは全部読めるんだよなー
濁点の付く字も読めるみたい。
カタカナもいくつか分かってる様子。
数字も20まで言うよ。順番には言えないけどね
まぁ、数字が好きなので、文字も記号のようにとらえているんだろうなーと・・・
絵本は、読んであげるんだけど、まだあんまり興味なさそう・・・
絵ばっかり観てる。(TT) 落ち着いて聞いてくれるのはいつだろうか。
首がすわるのも、寝返りするのもハイハイも歩くのも
遅かったから、文字を覚えるのは早いんだ位に思っています。
3歳頃になれば、いたって普通の子になるだろう。
それでも、息子の興味ある物は与えてあげようと思います。
最近買ったのは、時計の絵本、まだ針を乱暴に回して遊ぶだけですが・・・
毎日、へとへとだけど、息子の成長が何よりの励み。
今日も、大声で怒鳴るかもけど・・・いっぱい抱っこしてあげよう。