ノロウイルス、ピーク年に次ぐ流行の兆し 予防のポイントは「手洗い」
厚生労働省は11月27日(火)、ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の患者が増加傾向にあると発表しまし..........≪続きを読む≫

今日、予防接種に行った時に


子供用のプレイルームがあるんだけど


急遽、その場所が胃腸炎の方の待合室になっていたの。



やっぱり流行ってるんだ・・・


怖いなぁ・・・


子供が出来ると、いろんな病気に過敏になっちゃう。



息子も行動範囲が広くなってきたし、いろんな物触るし


すぐ手を口に入れるし・・・


充分に気をつけなきゃいけませんな。



一人身の時は、まったく何にも気をつけてなかったなぁ。


それでも、病気にならなかったし。


気合いで治すわ!なんて言ってたけどねぇ。


じんましんも気合いで治すって1ヵ月くらい我慢してたら


突然酷くなって、救急行ったな・・・


先生に、よく我慢できましたね。ってビックリされたくらいよ。


根性あるのか、ないのか分からんアホや。


今は、すぐに病院に行く私です。



先日から喉が痛くて(風邪、のどから来る人)


やばいなーって思ってたけど、気合いよ!って


毎日塩うがいしてたら、スッキリ治ったわ。


多少気合いも必要なのか?




ペタしてね




みなさんも、風邪など気を付けてくださいね。








息子のインフルエンザの予防接種に行ってきました。


ポリオの3回目が11月まであったので、遅くなったけれど


なんとか1回目は終了。2回目年末。



若い女の先生が気にいったのか


終始笑顔。


聴診器をあてられても


キャッキャ、せんせ~いくすぐったいよ~ドキドキ(母訳)


1歳でもやはり男なのかしら。



注)おじいちゃん先生やおじさん先生の時は泣きます。



注射も全く泣かなくてビックリ・・・あせる


たくましいぞ我が子よ。



さてさて、本格的に年末ですね。


年賀状準備しなきゃー




ペタしてね



予防接種の時に、セシルマクビーのダウン着ていったんだけど


母に、なにそれ布団着てるみたい。


もっとましな服なかったの?って言われたわ!


むきーーーーっ!!!!


やっぱりだるまにダウンはあかんのやね。もっと痩せなきゃ・・・





年末ジャンボ発売されましたねー


我家も、両親が買っていました。



私は、金欠子なのでまだ買っていません。


1等6億円だなんてーステキ~音譜



私も当たるかもしれないし、読者様の中で当たる方がいるかもしれない♪


とにかく、買わなきゃ当たらないのは事実で


当たる人がいるのも事実。


6億円の使い道を考えるだけでも2時間くらい妄想出来そう。


私より断然、くじ運の強い旦那さんに買ってもらおうと思います。


息子も金運がある名前にしてもらったので、連れて行こう。


ペタしてね




そんな息子に・・・


サンタさんのコスチューム買ってきた。


しまむらで980円だったわ!帽子付。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~




プジョーから新しい車がデビュークラッカー


207の後継車、208



お値段も、お手頃になってるね。



ワーゲンもそうだけど、この手のサイズの車、安くなったね。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~




少しだけ前車より小さくなってるらしい。



内装もステキ。



でも、顔が・・・日本車みたい。



もっと攻めた顔が好きだな。輸入車なのに。魅力少ないデザイン。無難。




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



後ろ姿はキュッとお尻があがってて好き



でも、やっぱり全体的にデザインが無難すぎる気がする。



最近発売されてる他車もこの顔ベースだから



これから発売されてくるのも、このスッキリした顔なんだろう。



スッキリした顔が好きな人はイイかも。



でも私は、やっぱり輸入車らしい、いかにもな顔の方が好みだなぁ・・・



うーむ。


まぁ、とうぶん私の車を買い替える予定はないんですけど。。。



ペタしてね



私の車を買い替える前に旦那さんの車を買い替える事になるんだろうけど


電気自動車も最近気になります。






毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



昨日観ていたテレビ番組で、フジモンとユッキーナチャンと赤ちゃん3人で


お散歩に出かけてるシーンが流れて


こんなん、ただの幸せやないか!って叫んでたフジモン。


私も、すごく幸せな気持ちになったー


良いなぁー家族やなー


私も、息子と一緒にいられる事が最高に幸せ。ありがたい。ありがたい。




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



浅黒い旦那さんの指につかまる息子。


指1本の大きさと比べると、まだまだ小さい小さい息子の手。


手をつないでくれる息子に、母毎度毎度胸キュン。


最近、女の子?と聞かれる事が多い息子です。


男みたいな格好させてるんだけどな・・・髪が長いからかな?



もうすぐ12月、今年も終わっちゃうね・・・


子供が出来たら、本当に時間過ぎるのが早くなるって聞いてたけど


びっくりするくらい早い。今まで以上によ!


歳をまた1つとるのは嫌やけど、息子の成長を見るのは楽しみ・・・


あー気がつけば、私も60歳くらいになって・・・


孫はまだかー?なんて息子に言うのかしらねぇ・・・気が早すぎ・・・


でもさーそのくらいあっという間に時間が過ぎてく気がする。怖いくらい。



1歳って本当に可愛い、1歳が3年くらい続けばいいんじゃないのー?って思う。


めちゃくちゃな日本語、お化粧のマネ、チラシを眺める姿


泣きながら両手を広げて走ってくる姿、鼻をほじほじしてる姿、全部可愛い。



過ぎてく時間がうらめしい。


今日もありがとう!息子よー




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



何かを、口に当てると落ち着くみたい。


この日は、愛用の毛布を忘れて、急遽ぬいぐるみを買わされました・・・


これ買ったおかげ?か、歩くのイヤイヤって言ってたけど


しばらく歩いてくれました。


もっともっと息子といろんな所に出かけたい。





ペタしてね




美人百花で、優木まおみチャンが着てて


可愛いなーって思ってたダウンJK。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



セシルマクビー。


30も後半に突入していますけど、着ても良いのでしょうかね?


すっごく可愛くて・・・


色は、ピンクとベージュと黒。


黒も良かったけど、似合わない気がしてベージュにしました。




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



って、買ったー!初セシルマクビー。タブン。


旦那さんは、セシルマッコビーって言ってたわ。じぃさんめ。


裾が広がってるから、おでぶはよりおでぶに見えるってゆー(iДi)残酷。


優木まおみチャンが着てても少し着膨れして見えたのに・・・


私みたいな、がっちりが着たら・・・


中は裸じゃなきゃ、パツパツになりまする・・・


やっぱりギャルブランドは、ガリガリじゃなきゃ着こなせぬのかー




でも可愛いの。


息子と外で遊ぶ時に着たい。


寒いけど晴れた日は外に出なきゃなー







このモデルさん、ほっそーい。


私が着るとだるまだよ、だるま・・・


あったかいから良いのだけども・・・



ペタしてね







毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



ニットが手放せない季節になったねー


私も、シーズン先取りで買っていたスナイデルのニット活躍してるよーラブラブ


でも白は少し透けるー(TT)



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



車の中は温かいので、ストール一枚で~


コチラも数年前に買ったスナイデル。


可愛いニットは気分もあが~るラブラブ


サン連休ですねー


うちは関係ないけど、皆さんどこにお出かけしているのかな?




ペタしてね





【送料無料】虚像の道化師 [ 東野圭吾 ]

【送料無料】虚像の道化師 [ 東野圭吾 ]
価格:1,418円(税込、送料別)



久しぶりの東野圭吾。


短編小説なので、読みやすいです。


短編なので、タネ証があっという間だし


おおざっぱではありますが・・・


息子がお昼寝中にさくさく読めちゃいます音譜



ガリレオシリーズ好きだなー


続、映画希望!!




ペタしてね






スナイデルのムートンバッグ、可愛いわーラブラブ


そういえば、数年前Rionのムートンバッグ買ったなー


結構使ったから、くったくたになったけど


今年また使ってるよ。



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



本格的な冬がやってくるねー


クリスマスに、お正月ー


年賀状書かないとなー


年末って、気持ちばかりが焦るけど、体が付いていかないわ・・・



ペタしてね



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



先日温泉旅行に出かけてきました~おんせん。。


朝から、お部屋の露天風呂でまったーりさせてもらいましたおんせん。。




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



ちょっと奮発したお部屋だったので、料理も豪華でした。


カニの身にミソを付けて食べる~幸せ。




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~



息子と初めての温泉旅行でしたが、正直大変でした・・・


食事は、部屋でだったけど、テーブルの周りを歩きまわるので


火を使う料理や熱い物が危なくて危なくて・・・箸を持って歩きまわるしー涙。


子供用のイステーブルがあったけど、座りゃしない・・・(TT)


あまり食事に集中出来ませんでした(TT) 何を食べたかもよく覚えていない。


カニは凄く美味しかったわ!カニの時は、息子に大好きな財布を与えておきました。笑





部屋の整理をして、朝着る洋服を準備して


お肌のお手入れをして


さぁー寝よーと思ったら・・・


凄い寝像の息子・・・母寝るとこありませんやん(iДi)



毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~

でも、なんやろー幸せやった。こうゆうの。


私が、家族を持てるなんて夢みたい。



平凡な毎日やけど、家族にしてくれてありがとう。


本当にありがとうやでぇ。感謝しないとなぁ。


結婚10年、初めての家族旅行。


これから、もっともっと思い出を増やしていきたい。




ペタしてね