さてさて、息子も1歳6ヶ月を迎えました。
もうすぐ、1歳半健診です。
今から聞きたい事とか忘れないように母子手帳にメモしておかないと。
1歳6ヶ月の息子は、
ゴミぽいが上手。
母ちゃんのマネをして、雑巾がけのような事をする。テッシュで。
爪切りのマネをする。赤ちゃん用爪切りはさみを自分の爪に当てている。
○○持ってきてと言うと持ってくる。
母ちゃんが泣きマネをすると、よしよししてくれる。
母ちゃんの顔色をうかがうような仕草をする。
とにかく、母ちゃんのお財布が大好き。
おじいちゃん、おばあちゃんみたいな人が大好き。すぐに抱っこをせがむ。
色鉛筆で、ぐちゃぐちゃを書くのが好き。最近どこにでも書くようになった・・・(TT)
甘いパンが好き。
同じ物を見つけるのが好き。時計が部屋に2つあれば指をさして教えてくれる。
剛力綾芽サンと、フックブックローのけっさくクンが好き。
帰れまテンの順位発表の時、一緒に手を叩いて喜ぶ。外れてても手を叩いている。
すでに、テレビっ子。
体重、身長は正確には測っていませんが、私と息子で体重計に乗って私の体重をひくと
だいたい10㌔なので、ここ数ヶ月は10㌔を微妙に推移している感じです。
書ききれないけど、本当にしゃべれないだけで
色んな事が出来るようになりました。
私たち大人の言ってることもほとんど理解しているように思えます。
特に、私の顔色をうかがうような事があるのでびっくりです。
まぁ、主に悪い事をしている時ですが・・・
母チャン叱るかな?みたいな顔の時もあれば、挑発するような悪い顔の時も・・・
そして、しゃべれる言葉ですが・・・
少ない気がするけど
わんわん。パン。ばば。パパ。ママ。パンマ(アンパンマン)、ジュ(ジュース)
これくらいだなぁ・・・
ぶぶー(車)とか言わないし、ママも本当に調子良い時にしか言わない。
とにかく、わんわんは凄い連呼しています。
ネコを見ても、わんわんとは言わないので違いは分かってる?ようです。が
それ以外の、毛の生えた動物はわんわんのようです。
早いなぁ~もう1歳半だよ。。。
やんちゃ盛りで、部屋中汚しまくり、傷つけまくり、落書きしまくり・・・
とにかく、部屋に物は置いておけないって感じだよ・・・はぁ大変だ。
1日何回掃除機と雑巾がけしなきゃいけないのだー!
張り替えたフローリングも、傷だらけだけど、、、もう諦めたわ
イヤイヤも激しいけど、まだ対処出来る範囲だ。
毎日、本当に
こらー!!だめーーーっ!!ぎゃーーーーっ!!の連続。
ストレスも溜まるけど、息子を抱きしめていると発散出来るっていう矛盾。
大変な事も多いけど、かけがえのない存在、可愛すぎる存在。
クリスマスプレゼント、早く買わなきゃ~~
![]() 今日お届け★代引・送料無料★アンパンマン NEW ロッキング パークアガツマ AGATSUMA遊具 ジャ...
|