私の愛車も乗り始めて5年が過ぎ
今は、完全にセカンドカーとなってしまい
ガレージでポツンと
していることが多くなってしまった・・・ちょっと可哀想。
今は、母が買ったNBoxが私の足だ。
子供を乗せるのが楽!荷物もいっぱい詰める。
燃費が良い。見た目や内装もイイ感じ。運転しやすい。
やっぱり、子供がいるとかなり変わってくるね。
チャイルドシートは、背の高い車じゃないと乗せにくいし
子供を乗せるなら、スライドドアじゃないと、こちらも乗せにくい。
たまに、一人で出かける時にプジョーに乗っていますが。本当にたまにです。
そうそう、私の買ったプジョーもモデルチェンジして新しいのが出たけど
どーもデザインが斬新じゃない、どこか日本のメーカーの車みたい。
プジョーじゃなきゃ、って何かがないなぁ・・・
うーん、プジョー頑張って欲しいなぁ
それに比べて、シトロエン!イイねー!どのラインも。
プジョーとそんなに変わらないかもだけど、なんか良いわ。
全然購入する予定もないけど笑。
ただ、旦那さんの次の車の候補にシトロエンもありかも?
先日、駐車場に止まっているのを見たけど
おおっ!カッコいい車~ってまじまじと眺めちゃった。
そういえば、新しいFIT買いました、姉が。
ハイブリッドで、かなり燃費も良いみたいです。
乗せてもらいましたが、やっぱり静かで内装も良かったです。
消費税が上がったらもちろん車の値段もあがるんだろうけど
はぁー何から何まで値上げ値上げ。
旦那さんの車買う頃は、消費税10パーになってるかなーあうー
まぁ、旦那さんの車も、丈夫なので
まだまだ頑張ってもらいますけど・・・笑
素敵な車を見ると、テンションが上がります↑
頑張って、貯蓄しよー節約しよーと気持ちも上がります↑