毎日が幸せママライフ♪ ~moko的男の子の育て方~

ビニールのカバーは取らないので正解なんだって。



今年も、ちゃんと五月人形飾りました兜こいのぼり


これ、いつまで続けるやら・・・小学校卒業するまで?中学になっても飾る?


頑張って飾りますかぶと



さすがに、リビングに飾ると、いろんなモノを息子に持って行かれそうなので


和室の床の間に飾りました。


が、普段誰も入らない和室なので、なんか鎧が可哀想・・・


なので、今年もブログでお披露目こいのぼり




五月人形、たとえばどこか壊れるとするじゃない?


それが、自然に壊れたものだとしたら、修理しないみたい


その壊れた部分の傷を、五月人形が子の変わりに受けたって


言われてるからなんだって。そう思うと、なんか愛おしいね。


そうゆう意味があるのなら、全身鎧タイプおススメかも。



鎧兜にして、良かった。



顔が怖い。と思っていたのですが、やっぱり優雅で、凛とした強さを感じます。



男たるもの、こうゆう美しい強さを持って欲しいです。


今年も、息子を守ってください。





ペタしてね