最近、はっきりと
イヤ!
と言えるようになりました。
そのせいで、何を聞いても
イヤ!って返されるようになってしまった・・・
食事の時も、歩きまわるし、すぐ遊び食べになるし
ぜんぜん食べてくれないし・・・
悩みはつきない
最近、寝室で寝るのを拒否されていたんだけど
(リビングのソファで寝る!といって譲らなくて私もソファで添い寝、しんどかった)
昨日から、素直に寝室に行きすぐ寝てくれるようになったから
ヨシ!
一進一退な感じです。
お友達との接し方にも、問題があるところがあって
悩んでいますが、これからどんどんお友達の中に
連れて行って、社会性を身につけてくれたら良いな。
そう思いながら、毎晩お風呂で息子の小さな背中を流していると
愛おしくて、これから待ち受けるであろう、悩みや苦労、困難などを思うと
泣けてくる。うん、泣ける。
出来れば、悩みも苦労もなく生きて行って欲しいけど
そんな人いないし、それがないと優しくも強くもなれないだろうし。
でも、やっぱり少しでも苦労のない人生を送らせてやりたい。
息子の小さな背中が、いつか大きな背中になったとしても
私は、同じ事を思い続けるんだろうな。
今日で、1歳9ヶ月。 あと3ヶ月もしたら2歳なんだなー早っ。