今日は、息子に納豆をあげてみました納豆


おうどんに、さっと煮たひき割り納豆をまぜまぜ・・・



臭い・・・( ̄Д ̄;;



臭すぎたので納豆は少しだけにしました。+小松菜。


こりゃ食べないかもと思ったので・・・


息子の大好きなさつま芋も混ぜて・・・完食!


あまりにも、色がぐろかったので写真はなし汗



夕方の離乳食は・・・




毎日が幸せママライフ♪ ~楽しい三十路の歩き方~


鯛と人参のお粥&カボチャのスープ。



お粥は、昆布出汁で鯛とご飯とすりおろした人参をコトコトと煮て出来あがり。


鯛と昆布から、いい出汁が出て。。。


大人でも美味しいお粥さんでした。



かぼちゃのスープは、茹でた玉ねぎとカボチャをつぶして


茹で汁でのばしで出来上がり。アクセントに小松菜の茹でつぶした物。


これ、息子気に入ったようで手を伸ばしてもっと!と催促されました。


で、口のそばに持っていくと、器に口をくっつけて飲もうとしてました・・・あせる



離乳食は、炭水化物・タンパク質・ビタミン類の3つを目標に


あげるといいと書いてあったので


出来るだけ、1回食でこの3つが入るように心がけています。


が、まぁきっちりせずに、ちょいといい加減で毎日楽しく作っております。




ペタしてね