来月のはじめに、息子の再健診があります。
3ヶ月健診で、首が座ってなくて
要観察と母子手帳に。。。
腹ばい運動、うまく出来る時とダメな時があります。
縦抱きしてはダメと言われましたが
前の健診よりは、首がしっかりしているので
最近は、縦抱きもします。
バンボにも座れますが、左に傾いてきます。。。
手を持って引っ張り上げると、まだ首がついて来ません。。。
一応ぱっと見首が座っているように見えますが
頼りないんです。。。
息子、今4ヶ月半、3ヶ月の子たちより頼りない首もと。。。
それ以外は、今のところ何の問題もないのに。。。
さすがに心配ですが、私に出来る事は
腹ばい運動をさせる事!
息子が気を引くように、息子の目の前でガラガラを振って
右左に走っています。
頼りないながらも、必死に首を上げて私を目で追う息子が
可愛くて。。。涙が出そうです。。。
ごめん。かあちゃんのせいかもしれない。。。
でも、こんな事で凹んでちゃダメだ!
前向きに、少しずつ頑張る!
息子に新しい服買ってあげた。早く着せてあげたいなー
