恋に疲れた~女が一人~~~♪
今年のJR東海のポスターになっていた
【大原 三千院】
今年の、紅葉はどこへ行く~??
なんて、朝から、当てもなく高速を飛ばしていたのですが・・・
大原って行ったこと無いよね??
ってことで、大原三千院にナビをセ~~~ット
ポスターと同じ場所??(・Θ・;)
ってくらい、緑緑かったです・・・(^^;
大原は、山間部なので、ちょっと紅葉も終わり?な感じでした。。。
お天気もよかったし、日曜だったので人がいっぱいでした・・・
人が次々に写真を撮るので・・・↑この写真を撮るのも
かなり苦労しました・・・(;´▽`A``
キレイなお庭で一枚~
周りに人がいっぱいだったけど・・・
一瞬を狙って撮りました・・・(^^;
三千院の周りのお土産屋さんで。。。
こんな大きなカブを発見~
確かに、千枚漬けって大きいモンね~
お漬け物の中でも、かなり好きです
焼きたてのみたらし団子~~~~
一個一個が大きくてやわらか~い
お焦げも香ばしくて美味~
ただ・・・3個目からは、縦食べできません。。。
確実に喉を突きますから。。。
三千院を後にして・・・
次に向かったのは・・・
【寂光院】
聖徳太子が建立したという、かなり歴史の古いお寺さんです。
寂光院の歴史の説明を聞いてると
切ない気持ちになりました・・・
お庭のもみじも美しく、こじんまりとしていますが
趣のあるお寺さんでした。
大原付近は、散策しながらお寺さんをまわれるので
良い運動にもなりました~~~~
帰ってから、しばらく筋肉痛になりましたが。。。