月橋を渡り。。。


向かったのは世界文化遺産にもなっている



天龍寺 HP



私が、辰年って言うのもあって

嵐山に来た時は、必ず寄ります音譜 龍つながりで。。。(^^;



いつもは、お庭だけ見るのですが

今回は、本堂にも入ってお参りしてきました。




このお方、入り口にも大きく書かれてますけど。。。

誰でしょ?足利尊氏さん? また調べておきます。。。ビックリマーク



法堂の天井に描かれている龍の画があるんだけど。。。

どこから見ても目が合うことから

「八方睨み龍」と呼ばれてるらしい!



これ、辰年の人!必見かも!!


辰年のお友達と一緒に見に行たことがあるけど

パワー貰った気がした!!


平面に描かれているハズなのに、龍の目を見て

法堂を回ると、龍の頭も一緒に動いてるように見えるの!

ホント不思議!!!



【天龍寺のお庭】




天龍寺のお庭は、本当にキレイで有名ですよね~!


春に来ても、夏に来ても、秋に来ても、まったく違う雰囲気ビックリマーク





こんな変わった桜も咲いてたよ音譜





今回は、嵐山メイン

ゆっくり、のんびり散策したので、そんなに疲れませんでした。。。あせる


去年は、ちょっと欲張りすぎて、、、もの凄く疲れちゃったからなぁ。。。(;´▽`A``






天龍寺の裏手には、竹林が続いています♪


トロッコ電車にも乗りたかったけど、乗ったことがあるので


また次回のお楽しみに~~ハート





お腹も空いてきたので・・・




近くの、はんなりほっこりスクエア2階


OBU CAFE へ~音譜



1階には、ロールケーキで人気のARINCO が入っています♪ 

ここのロールケーキは、本当に美味しいよ~ハート




ランチは、人気の出汁飯にしました~ご飯



丼のご飯を、別容器に移して出汁を掛けて頂きます♪

↑こんな感じ~きらハート お上品な味でとっても美味しかったじょー音符



この他にも、抹茶パフェmaccha*も頂きましたッheat+kira*




今回は、あまり歩いていないのに。。。

食べてばっかりで、、、、益々ヤバイ、、、メタボな私たち。。。エクササイズ


この後は、お土産を買って

京都駅に向かいましたっダッシュ