こんばんは✨🌙





今日は、早朝から夫の家を出て🚃

いつもの地元の医療センターへ


遠いから、やはりヘトヘト〜

腎臓内科に消化器内科の診察🏥

ちょっぴり中性脂肪上がったのは、ここのところの食べ過ぎ?!笑

この通院の後、自宅に戻り

静かな家の中、息子は起きてる様子なし!


2階に上がったら、なんと〜〜〜私のベッド🛏で寝てるでは無いかあ💢💢


男臭くなるから、常に

「私のベッドで寝ないで頂戴!」と言ってたのに!


「別にええやん!貴女寝てないんだから〜」って(ㆀ˘・з・˘)モォ-

12年前から引きこもってた頃は、よく息子が自分のベッド🛏に居ないなあって思って探すと

私のベッドか娘の部屋のベッドで寝てたりして💤💤💤


赤ちゃんの頃から寂しがり屋さんだったからなのかなぁ?

誰かと一緒に寝てる気分になれるから?

口や行動は、乱暴で無茶苦茶だけど、、、

根はそのまんま寂しがり屋は、抜けてないのかも?!(._.")


でも、玄関開けて何も片付いてない埃っぽい部屋は、本当にあの私の家か?

と思ってしまう💧

全部息子が散らかした物。。。


夫が見たら、呆れ切ってしまうか?!

ええ加減にせぇよ〜💢💢と叱るか?

本当にここに今年度仕事を終えて家に戻って来られるのか?


夫は、断捨離屋さん呼んで片付けてもろたらええねん!と簡単に言ってるけど(ˆ . .ˆ)

私には、やはり捨てたくない物がいっぱいある。


私が大学の授業のために買った電子ピアノは、娘の新居にあげたかったんだけど…

今直ぐにでも孫が、それで遊ぶ訳でもないし

だいたいまだ入籍もしてないし笑笑



とっちらかった部屋から息子を起こして

「さぁ!役所に行くわよ!私の残り物だけど、良かったら後で食べてね!」

とサッサと出かけて🚲🚲🚲


世帯主分離手続きをどうにか済ませて……

ホッ(*´∀`)-3


担当者の中に息子の同級生のお母さんがいらしたけど…

アチラは、気付いたかしら?

私達親子が気付いたのだから、もしかしたら気付いたかも?


まっいっか〜( *ˊꇴˋ)エヘッ


役所からは、息子は家に帰り

私は、アレルギー科の個人病院へ🚲

予約より早く着いたけど、診てくれて、1種類増やして朝晩のむことで、気持ち悪い後鼻漏を止めようということになり、1ヶ月お試し💊

コレが、夜寝る前に服用する薬💊

どう効果出るか?



これだけ酷い後鼻漏が出続けるのは、人生初めて( •̥́ ˍ •̀ू )


朝起きて直ぐの鼻水タラタラは、寝る前の薬で治まって少し楽に💊


医療センターの方は、2種類減らして貰いのむ数は、少し減った!

今日失敗したのは、眼科💦

午後診あると思ってたら、火曜日は、午後休みだと言う事に気付かなかった事…


先にちゃんと調べておけばよかった💦アホ〜!

こういう所が、私の抜けてるとこ!

自分でも、やんなっちゃうむかつき


とりあえず15日月曜日の心療内科の受診の時に続けて行くか?

午後診だなぁ〜

医療センターの婦人科の今年の検診も同じく月曜日に入ってるから…

通院のやりくりしないとなぁ〜


白内障の目薬、約2週間位なら使わなくても影響ないかしら?


とにかく息子の就職試験と引越しで家の中が、落ち着かないと自分の白内障手術をする気にもならない💧


こんなにも息子との2人暮らしが酷い事になるとは、思ってもみなかった( ;¬ω¬)

メンタルボロボロになってしまうなんて💦

本当に情けないよなぁ…


家を出た4年前、時々帰って来てた息子は、結構頼もしかったんだけど……

同棲してた彼女との3年間で彼は変わってしまったのか?


最近の息子は、あまりにも他人でも家族でも悪い所、短所などを突きまくり、人に「マウント取りたがるなよ!」と言ってたくせに

息子自身が、マウント取りまくって批判ばかり言うから、横に居てとても、不快になる‪( . .)"‬


役所の窓口で待ってる間に

「君は、そんなに私をいじめて楽しいの?」

と思わず聞いてしまった。


本人は、黙ってたけど。。。

昔の優しい息子に戻って欲しいなぁ〜って希望ですけどキョロキョロ

さて、就職試験を通して息子がどう変わって行けるか?

今年の期待したい我が家にとっての大イベントなのだ!


頑張って息子の特性にあった縁のある場所に合格しますように🍀*゜

そればかりを祈ってる♡


今朝は息子に会うと考えだけで脈拍120近くまで上がってたからなぁ〜

弱っちいメンタルな母です。



明日は、Spero地域は大雨☔️予報☔️身体天気予報来てます!来てます!

なので、引きこもりデーだけど

夫の好きなハンバーグを作る予定なので家事頑張りま〜す♪




あぁ足が疲れた( -.-) =з








こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

えぇ〜と、、、
子どもの頃は、年に100冊位読んでたからなぁ💦

その中でもお気に入りって…
「あゝ無情」は、何度も読んだかなあ。
話は別ですが。。。
レ・ミゼラブルのミュージカルは、本当に感動でした♬