大学病院受診までの待機期間。
毎日仕事行って、家のことして、子供の参観日行って、ヨーカドー行って、、
普通の日々。
あれ?私病気なの?って感じ![]()
このまま普通に生きていけたらなーと何度も現実逃避してます。
お年寄りを見ると、よくぞその年齢まで生きてくれました👏パチパチ
同じ世代の人たちを見ると、健康なんだろうなー、いいなー。検診いこうねー![]()
今日、電車の中でウィッグが取れてしまい、焦って『すみません💦すみません💦』と周りに謝る夢を見ました。
ふわふわしながらも、頭の中、がんでいっぱいです![]()
でも、ここで皆さんのブログを読んで、
治療をしながら働いていたり、子供の行事に参加していたり、前向きに治療と日常を両立されている!
今よりできなくなるかもしれないけど、全てを諦める必要はないんだということがわかりました。
私は本当は春から転職希望で。短時間パートからフルタイム勤務を探していたところでした。
タイミングは今ではなくなってしまったけど、
諦めません
ここに宣言してみます。
上の子の反抗期もこれから始まるし、高校生になったらお弁当も作らないといけない。
下の子が1人で眠れるまで付き合わないといけないし、女の子だからあと数年後身体の変化とか下着選びとか一緒にしてあげたい。
どんな形でも生きなきゃ![]()
頑張ります![]()
週末は現実逃避のため、Bリーグ観てきます🏀
WBCも面白い!スポーツ観戦していると、一瞬病気のこと忘れられます![]()
心に栄養を![]()