群馬弁でひとりごと-DCIM1335.jpg
3月22日(金)
 
13年住んでいた千葉に別れを告げて、群馬に戻ってきました群馬弁でひとりごと-image0114.gif
 
当日はナナンの幼稚園の終業式で、引っ越しだけでも忙しいのに、さらにハイパーなスケジュール群馬弁でひとりごと-05C0461.gif
 
いろいろ書くと長くなるけど、とにかく無事に群馬県民になりました群馬弁でひとりごと-image0075.gif
 
千葉では親子で友達に恵まれて、子育てにはとても良い環境でした群馬弁でひとりごと-image0114.gif
 
群馬は地元だし、友達もたくさんいるし、慣れた土地なだけ不安は少ないかな群馬弁でひとりごと-image0109.gif
 
同居と旦那の実家の家業を嫁だけで継ぐという部分では不安だらけでなんとも言えないけど、まあ、てきとーにやりますわ群馬弁でひとりごと-05C1622.gif
 
36歳になったけど商人のことなんて何もしらないし、普通の学校の勉強も一般教養も全くだし、人見知りはしないってとこくらいは役に立つのかねぇ…群馬弁でひとりごと-image0078.gif
 
これからは、それ系の愚痴が多くなりそうだけど、なるべくプラス思考に書いていきたいなと思います群馬弁でひとりごと-image0121.gif
 
ところで、ナナンですが、一番心配していたホームシックにもならず、今のところ気持ちはおちついています群馬弁でひとりごと-image0022.gif
 
けど、たぶん、ものすごく我慢しているはずなので、いつかスイッチが入るんでしょうね群馬弁でひとりごと-05C0461.gif
 
さて、荷ほどきは終了したので、明日からは使いやすい配置を考えて整理していきたいと思います群馬弁でひとりごと-image0123.gif
 
役所関係の手続きが忙しいっす群馬弁でひとりごと-05C0461.gif