皆様こんばんわ。
いやいや、すいませんね(笑)
え?どうしてたかって?
毎日どたばたしすぎてます!!
ナナンは一切昼寝はせず、
小学生並みの体力で、
夜もなかなか寝なくなってきたので
書いてる時間が取れませんでした(←言い訳)
いえ、ナナンの寝た後なんども更新しようかなって
パソコンを開いたりもしたのですが、
どうもパソコンの調子が悪く開いてくれなかったり、
携帯からもうまくアクセスできない事が続いたりしてしまい、
ついつい更新が滞ってしまいました(←言い訳2)
とにかくですよ、最近はというと、元気にしていますわ。
ナナンのオッパイをやめてからというもの、
すっかり酒の楽しさを知り、
今では寝かしつけたあとのお酒が唯一のお楽しみタイム♪
友達家族と行った一泊旅行では生ビールに目覚め、
先日は旦那の昇進祝いで家族で自転車に乗り
近所の焼き鳥屋でお祝いとかやっちゃいました。
それから、ミシンを買ってもらってから、
すっかりナナンの洋服やら小物を手作りすることにはまっております。
今まで作ったものでは、
ワンピース、スカート、レインコート、浴衣、上履き入れ、保冷おやつ袋
などなど。。。
全て勘で作るのがもこ流ですので、型紙とかわかりません。
実物の見本を見たり、想像して、採寸とかまったくなしで
布を切っちゃいます。
どうやって作ったの??とか聞かれますが、
勘としか言いようがなく・・・・・
私が布を切る姿を見ていた旦那は
何も線とか書かないできるのあよ?!すげー。
とひいていました(笑)
だってそのほうが早いじゃん♪
あ、ミシン始めたのも更新しなくなった言い訳のひとつでした(笑)
ナナンはというと、典型的な2歳児まっしぐら。
毎日、よくな泣くうるさい子供(いえいえ、元気でなにより?)です。
だいぶ会話にはなるようになってきましたが、
まだいろいろな理屈が理解できないで本人も格闘しています。
そして泣いて悔しさを爆発させているナナンにつきあいきれず、
こちらもイライラ。
イライラどころか、どなりちらしているんですけども。
怒鳴っても理解できないのにね。
わかってても、ママ一年生、感情が爆発しちゃうこともありますがな。
4月からは、幼稚園のプレに通っています。
ミニミニ幼稚園ごっこみたいな感じですね。
集団でのナナンの成長は、見ていてうれしくなります。
それから、かれこれ2ヶ月ほど歯医者に通ってます。
あと4回くらいで終わるかしら・・・・
と、いうわけで、最近のもこはこんな毎日です。
パソコンからの更新では、どうしても時間が取れなかったり、
写真の載せるのも面倒なので、
携帯からしたいのですが、機種が古いのと、
調子が悪いのでそろそろ新しい携帯を検討中。
もう最近の携帯事情がまったくわからず。
スマートフォンってなに?
子育てにも便利なのって、スマートフォンかな?
ブログを写真付で更新したり、子供にお気に入りの動画を見せるには、
スマートフォンっていいの?
家においてるノートパソコンがミニだから使いにくいんですけどって場合は、
スマートフォンがいいかな?
だれか教えて!!
さて、次の更新はいつになりますか~~~