今日は、精密検査でどたばたして以来の、検診日。

 

5ケ月の最終週、19週第一日目。

 

赤ちゃんの性別がわかるかなぁって楽しみに行ったんさ。

 

でも、残念ながら、まだ小さいのでわかりませんでした~~

 

残念だけど、楽しみはあとのほうがいかな?

 

わかれば、早く名前を決めたかったんだけどね~。

 


 

もこの通う病院の休診日と旦那の休みが同じで、

 

なかなか一緒に行けないの。

 

でも、幸い早番遅番がある仕事なので、

 

今日は仕事前に一緒にきてもらったよ。

 

で、動画で赤ちゃんの様子を撮りたかったみたいで、

 

デジカメ持参。

 

本当はビデオカメラを持っていきたかったみたいだけど、

 

今日は遠慮してデジカメの動画。

 

先生にお話したら、

 

ほかにもそうやってビデオ撮りたいという人がいたみたいで、

 

かまわないですよ♪と。

 

わーい。

 

今後は動画をどうどうととらせてもらおう。

 

妊娠時期の赤ちゃんの様子なんて、

 

積極的に撮ろうとしなくちゃ撮れないよね。

 

遠慮してる場合ではないし。

 

生まれてきた我が子に将来見せられるのも、

 

実家の両親にも見てもらえるし、

 

いいよね!

 

楽しみがひとつ増えました。

 

 

 

ところで、その後の卵巣も、順調で、

 

赤ちゃんももちろん元気です。

 

ほんのちょっとだけ、赤ちゃんは小さめ?らしいけど、

 

小さめに生みたいもことしては、願ったりかなったり。

 

後期になると急に成長するらしいからまだわかんないけどね。

 

今回も、もこしかかわいいと思えない(笑)、

 

赤ちゃんのエコー写真を公開しちゃうよ。

 

気持ち悪いと思う人は、見ないでね☆

 

 

 


 


s

 

完全に~っ!

 

骸骨!!!

 

こっち向いてる~~~~(怖いっ)

 

実際は動いててかわいいんだけどなぁ。

 

この前よりもちょっと肉がついて

 

これでもちょっとふっくらしたんだよ。

 

かわいいと思うのは、もこだけだとおもうけどさ~。

 


d

 

次は・・・・・

 

こういう風に見える立体写真。

 

よく見ないとわからないと思うけど・・・・・

 


s

わかるかなぁ??

 

口をぱか~って開けて寝てるね。

 

動画を撮ってるときには、

 

おくちをパカパカしたり、モグモグしたりしてたんだよ。

 

胎動も最近は毎日ポコポコ、元気に動き回ってるよ。

 

下のほうが動いたり、上のほうが動いたり、

 

ぐるぐる動き回ってる証拠だね。

 

おしりのほうから、一生懸命先生が性別見てくれてたけど、

 

どうやっても見えなかった~。

 

かわいいおしりとふとももは見えたんだけどね。

 

でも、ここだけのはなし、

 

女の子に見えた(笑)

 

男の子らしきものは全くみえなかったもの。

 

でも、わかんないなぁ~

 

どっちだろ?

 

次はわかると思うと先生。

 

次の検診はまた四週間後。

 

楽しみだな。