いよいよです。
やっベー!!!!
本物だぁ~~~~о(ж>▽<)y ☆
お二人は、とっても物腰がやさしいお話のしかたをされます。
このお二人の手で絵本がかかれるのかぁ。
感動・・・・・
「今から、ジャッキーの描き方をみなさんにおみせします♪
みんなも一緒にかいてみてくださいね。」
あぁ、どうしましょ。
生ジャッキーを描くところが見られるなんて!!!!!
「ジャッキーの顔は、おにぎりみたいな形です(笑)」
あいはらさんの解説は子供たちに撮ってもわかりやすい。
「今日は、春なのでワンピースを着せました」
あだちさんとのやり取りは、いつもこんなに穏やかなのかなぁ。
本物っっ!!!!
可愛い。
感動。
感激。
~~~~~(///∇//)~~~~~
子供たちは紙とクレヨンで思い思いのジャッキーをかいている。
みんなも絵が好きなんだね!
もこもだよ♪
もこは、大人なのに紙とクレヨンをもらって一緒に絵を描きます。
人の目?
そんなもの、どうだっていいのです。
憧れの作家さんを目の前にして、
何を恥ずかしいことがありますか!!
子供たちが描いた絵をあだち先生がほめてくれます。
子供たちは幼稚園位なのに、
めっちゃくちゃに上手い。
びびります。
個性があって、いいなぁ。
大人の描く絵はそっくりなだけで、個性なし(笑)
ね?
チャッキー手から離れて飛んでしまってるし(笑)
では、整理券をお持ちの方、順番にサイン会をはじめます。
キャオキャオ☆
「私も絵本が描きたいんです」
「本当?頑張ってくださいね☆」
「はい♪・・・・・・あの、握手してください!!」
「どうもありがとう☆」
緊張して上手く話せなかったけど、
アシスタントのかたにお願いして、
一緒に写真をとっていただきました。
興奮しすぎて、顔が真っ赤(笑)
しかも、この写真、小さいっす。
でもでも、いいんです。
とってもとっても嬉しいんです。
すごい、記念日になりました。
あぁ。
絵を描きたくなった♪