今日は、予定どうり行動する一日にできたんよ。
本屋さんで本を買おうかと思ったけど、
思い出したんよ、いいところ♪
そごうの本屋さんに隣接してるカフェでは、
まだ買ってもいない本を何冊でも持ち込んで、
そこで飲み食いしながら読んでいいんです!!
遠慮なく三冊も持ち込み、
ドキドキしたけど本当に何も言われず、
しかも、看板には
「購入前の本をドリンクなどで汚されても、
購入の必要はありません。
お申し出下さい。
また、読み終わった本は
返却ワゴンへおいてください」だよ!
超~~~いい感じ!!
って、訳で、ムダに本を買わないで、
ここで今度から優雅に
立ち読みならぬ、
座り飲み食い読みするのが楽しみになったんよ。
で、どうも、みんなのアドバイスをきくと、
もこは、上手にストレスを解消できなくて、
しかも、何でもストレスに受け取る癖があるみたいなんで、
そういう人はどうしたら良いのかを
本で読んでみようと思ったん。
ココロの休ませ方、ココロの掃除と整理、などなど
役に立ちそうな文j章は、
ノートにメモまでしっかりしちゃいました♪
後は、鬱ってどんななのかとか、
パニック障害と鬱の関係など、
結構内容の重たい本を選んでしまったけど・・・(^^;)
読んで自己判断してるだけだけど、
キャンティさんが言うように、
もこは、いわゆる「うつ病」ではなさそうです。
でも、「仰うつ状態」漢字あってたっけか??
っていう分類のよう。
ココでは、きちんとかききれないけど、
自分で本を読む限りではそうかなって思ったん。
だいすきだった仕事に打ち込めない今、
夕方外に出られない今、
旦那ともめてばかりの今、
ココロが壊れて、
そんな自分が嫌いで、
自分にどんどん自信がなくなって
今まで出来ていたことが出来なくなってしまっているん。
だから、
何か打ち込めることを見つけて
楽しむ事が必要で、
減点主義をやめて、加点主義になることも大切なんみたい。
もこ、チョ~ポジティブな女だったんだけどなぁ。
もっともっとストレスを抱えても
壊れずに頑張ってる人は山ほどいるのに、
こんなことで壊れてる自分が嫌だったり、
こんなはずじゃなかった・・・
そんなことばかり考えるのは、
本当のこもじゃないんだよ。
今まで、
もっと頑張らないとって頑張ったのも、
こんなの気分の問題なんだと思うことも、
それが自分を追い詰めていた原因だったん。
仕事に打ち込んでいた時には、
それなりの結果が見えて、
自分が認めてもらえたような気持ちだったけど、
今は、それがなくなってしまってるから
その分の喪失感はあっても仕方ないんだ。と
思うことにしたん。
そのぶん、家庭内で上手い具合に
自分の居場所があればよかったけど
オマエはダメだ、もっと、もっとこうしろ、あぁしろと、
言われ続け、居場所がなくなってしまってたん。
ストレス発散しようと、
遊びに行きたくてもなかなか時間が会わなくて、
遊びにも行けなかったり。
いっぱい群馬に帰って気分転換してたけど、
帰ると余計にそのギャップでへこんだり。
とにかく、
いろいろなことは、しゃぁ~ないんだと、
現状が目ではわかってるのに、
頭で受け止められない状態なんさ。
だから、こんなハズじゃなかったと
ぐるぐる考えて、結果が出なくて苦しかったん。
mixiのコミュで、トピを立てて相談したら、
いっぱいいっぱいあったこともない人たちが
あたたかい言葉をくれて、
リアルにPCみながら泣きました。
嬉しくてなきました。
何が言いたいのかわからなくなってきたけど
(コレももともとの性格なんさ~)
とにかく、
今はうまくいろいろなことが出来ない自分でもいいんだと
自分自身が自分を受け止めて、
眠けりゃ寝て、
やりたくなきゃやらず、
怒りたければ怒って、
もこらしく戻れるように頑張らずに?頑張るよ!!
もう、大丈夫だよ。
みんなありがとう。
心配かけてごめんね。
ようは、まじめすぎるのは良くないって話みたいよ?
もこ、まじめらしい( ̄皿 ̄)♪
そぉ~なん~~??