東京国立博物館へ行ってきたんさ。
今日は天気も良かったし、初めての1人美術館。
初めはちょっとドキドキしたけど、
中に入れば一人でも全然平気だったんさ。
むしろ、見てるときは会話することもないし、
1人で見るものなのかもしんないね。
天気が良すぎて日に焼けそうだったし~。
ココでは、受胎告知のみが展示されていたん。
有名な絵画だったようだけど、
そこは、もこらしく、今日見るまで知らなかったんよ(笑)
この前、チェミさんとダリを見に行った時に、
初めて「音声ガイド」を借りたら
とてもよかったので、今回も借りたんさ。
すっごいすっごい興味深かったん。
で、コレだけで第一会場は終了。
続いて第二会場へ。
こっちがいっぱい見るところがあったんさ。
音声ガイドを真剣に聞きながら、
すっかり、ダヴィンチの世界に浸ってしまったん。
ダリの時よりも広さがあり、混み具合もやや少なかったから、
自分のペースで見られたん。
大満足したんよぉ~~。
今まで、単純に絵を描くのが好きだったけど、
こうして1人の人の細かいことまで知り始めると、
もっといろんな人の絵や、手法を知りたくなったん。
え?美術の授業で勉強しなかったのかって?
多分、やったけど、綺麗に記憶から消えてるんさね。
o(*^▽^*)oあはっ♪
なので、超有名な画家くらいは、
ちょっぴり勉強しちゃおうかと思いながら帰ってきたもこです。
あぁ~~~。
なんて充実した一日だったんでしょう♪
お休みを今までムダに過ごしてきたと
改めて反省したんさ。
さ、次の休みは何しようかなぁ~~~~!!