今日で、最後の出勤だったんさ。
なんだか、今までも異動の経験がなく、
何年間も送り出すばかりだったけど、
今日は、送り出される気分を味わってきたん。
で、も、
本人もだけども、イマイチ最後の気がしなく、
いつもどおりのかんじだったん。
でも、最後、上がる時間には、
店長からちっちゃなブーケを、
メンバーからは、プレゼントをもらい、
やっと送り出される気分になったんよ。
どっちみち、営業中に上がり時間を迎えるので、
お店が忙しくて満足には話せないのだ。
でも、お休みなのに、会いにきたくれた子が、
駅の改札までお見送りをしてくれたんよ。
どうもありがとう。
その気遣いに、すごく、暖かさを感じたん。
そしたら、思い出したんよ。
そういえば、私が店長で退職をした最終日、
すごく寂しかったんだ。
未だにおもいだすと胸が締め付けられるん。
泣きそうになる。
最後に終礼をし、花束を頂いたん。
でも、何かそのあとにみんな仕事の話を話し込み、
それを横目に、
あたしは1人で店を後にしたん。
1人でロッカーで着替えて、帰宅したん。
しかも、1人暮らしだったからへこんだ。
1人で泣きました。
なんかね、ちゃんと見送って欲しかったんだ。
こんな風に思ってたこと、
あの時店に残ってたメンバーはしらないんだろうけど。
送別会は後日たくさんの人がしてくれたけど、
最後の日って言うのが、私にとっては重要だったん。
私のこの仕事への思いは、多分ものすごく強く大きいん。
だから、みんなとの温度差があったんだろうな。
店長が結婚退職する時って
もっときちんと見送ってもらえると思ってたから、
寂しかった。
今だから書いちゃったけどさ。
本当に寂しかったな。
私がしてきたことは、この程度なのかとへこんだよ。
だから、今日は、退職ではないけども、
改札まで見送ってくれたその子の暖かさがすごくうれしかったん。
退職した時は5年間、今日の店ではまだ9ケ月。
終わりよければ全てよしの思い出になるよね。
さ、そんなこといいながら、
一度は退職したはずが、
今になって寂しかったと愚痴ってるけどその店に、
来週からまた仕事にいくんだけどさ(笑)
また、寂しかったらどうしよう。
もう立ち直れない・・・・・(^^;;
もこは、サミシンボだからさぁ。
でも、今までのお客さまにまたお会いできるのが、
何よりの楽しみ!!!
お客様にもたくさんお見送りをしていただいたのに
もうしわけないなぁ・・・・(;^_^A
出戻る感じで・・・・・
気分を新たに頑張ろうp(´∇`)q ファイトォ~♪