群馬から帰ってきたんさぁ~・・・・

それはそれは、なっからくたびれたって。

 

いつも、どうしてか、あたしが里帰りしてるときって、なんだか忙しいんさぁ。

今回も、「まただよ・・・・」って感じで。

 

今回は、偶然にも、義姉さんの旦那様のお母様が亡くなられて、

お通夜に参列して来たんよ。

たまたま、あたしの母の所へ、黒のスーツが置いてあって、助かったってわけ。

あたしの旦那も実家に置いてあったのを、急遽着て参列。

とんだことになってたんね。

 

 

それから、お義母さんには、玄関マットとエプロン、大分喜んでいただけたんよぉ~♪

嬉しそうで良かった(*^_^*)

 

 


 

ハードスケジュールで、飛び回ったので、ご紹介。

 

6日の夜中0:00に群馬について、あたしは自分の母のところに泊まり、

7日、9:30あたしのパパの所へ渡しに行って、

10:30あたしのおじいちゃん、おばあちゃんも駆けつけてくれたんさ。

11:00栃木県足利市の藤を見に行って、

足利学校も見学して、

14:30ばんなじお近くの、有名なおそば屋さんでランチしてたら、

旦那から電話が来て、16:00来てほしいって。

事情が事情で、コチラは大慌てでしたくして、急いでバイバイしたんさ。

 

せっかくきてくれたのに、ごめんね、じーちゃん、ばーちゃん。

 

  いよいよ、嫁として、忙しくなるさのかぁ・・・

      …o(;-_-;)oドキドキ♪

 

まずは、着物やサンで待ち合わせ。

群馬の風習で、嫁には「黒の着物(喪服?)」を作ってあげるってのがあるらしく、

寸法を測りに行ったんさ。

でも、翌日のお通夜には当然間に合わないので、これは、これで今後のために。

で、夜は、義姉さんの子供達3人と、みんなで外食。

緊張の初風呂をお借りして・・・・・。

      23:30就寝・・・・・  >┼○ バタッ

 

 


翌日、6:30、絶対にお義母さんよりも早起きしていなくちゃって気合をいれて起きた。

化粧して、着替えて、7:00、準備オッケー!!

お義母さんが起きた頃、出て行き、お手伝い。

洗濯、朝食、片付け。

10:00、お義父さんの付き合いで、伊勢崎へお出かけ、

帰りに華蔵時公園でお散歩したん。

 

12:30昼食の準備、片付け。

このころ、あたしの疲れはピークに・・・・・・

    (┐・・┌)ゲッソリ…

ありがたいことに、お昼寝時間をもらえたん!!

旦那が寝たいと言い始めたので、助かった・・・・・・

14:30から、1時間半くらい寝て、16:00、お茶の時間。

お手伝い、片付け。

18:00、お通夜参列、ちびっ子のお守り・・・・

19:00帰宅、夕飯の準備、片付け。

20:00千葉へ出発っっ!!!

 

 

あぁぁぁ~~~~・・・・・

まっさか忙しいったらないんねぇ~・・・・・

<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

昼寝が無かったら、死んでるね。

 

帰りの車では、旦那が「お疲れさま」って言ってくれたん。

それだけで、救われた・・・・・有難い。

緊張と、疲れがピークで、魂が抜けたようになりながら、帰宅後お風呂。

ぐっすりと眠ったん。

 

 

でも、きょうも、1日ぐだぐだしてしまって・・・・・・

嫁になるって、大変だね(´~`ヾ) ポリポリ・・・

 


 

でも、一度泊まってしまったら、こっちのものさ(T-T*)フフフ…

もうダイジョウブ。

あたし1人でも、旦那の実家に泊まりに行けそうです♪