適当ハイ適当です -36ページ目

昨夜から、アカムを乱獲してる。

スキル構成上、ガンチャリオットの武器スロット2枠が必要になり、急遽作成にとりかかっていたが、案の定最終強化でストップ素材が・・・

覇竜の宝珠の在庫がない!!

ソロで、ガンスで18分台、弓で19分台のラインで、まずまずの平均タイムにて討伐しているが、これでも出ないとつらい・・・。

ちなみに、狙っているスキル構成は以下となっています。

破壊王
砲術王
ガード性能+2
オートガード

AG戦法に加えて、破壊王を備えたい!そんな欲望からの構成です。

上記スキルで妥協したガード性能+1バージョンにて、アルバトリオンと戦っていたのですが、ガ性能+1の場合どうしても特定の攻撃で後ずさりしてしまい、手数が落ちてしまいました。

それを反省し、ガ性能+2を備えようと作成しているわけなのです。

今後もアルバとアカムの両者を討伐を繰り返せば、もう少しモンハンがうまくなるだろうか?

たまに、裸装備で狩る人とか見ると、驚かされます。

あの域には、絶対達する事は、まず無いなかな。

さて、本日も夕刻より乱獲予定・・・ではでは。

ongaku

楽しい音楽に飢えている・・・

感情になる時は、楽しい曲探し!










これが、今日の酒のアテになるのだ・・・。

アルバとガンス

いい加減、アルバトリオンのランスを作成しようと、再び連戦しています。

今さら?

そんな言葉を噛みしめながら戦っていますが、アルバはおもしろいので苦ではありません。

武器は、オベリスクを使用して平均15分針を出せているので、まずまずではないでしょうか。

スキルは、砲術王・ガード性能2・オートガード・研石高速化なんですが、構成は自由です。特に研石高速化を重視する必要性もありません。

ただ、上記スキルは、どのモンスターに対しても汎用性が高いので、めんどくさがりな人は、上記スキルを固定して派生していくといいかもしれませんね。

ちなみに、超がつくほどのめんどくさがりな自分は上記スキルだけで、すべてソロで三界を達成しました。

だが、ひとつの防具構成でクリアできてしまうのも・・・ね。



話はそれますが、アルバには、過去に高台ハメを何度かやってきましたが、あれはおすすめしません。

確かに、0~5分針で倒せるので、早々と武器防具を作成できるので効率重視にはありがたい手法ではあります。

しかし、一度ハメを覚えると、狩りがつまらなくする要因になります。

友達との差が気になる・・・という方は、ハメを活用するのも良いかもしれませんが、「飽き」の要因ともなりますのでおすすめはできません。

まあ、こういう戦法もあるのか~程度に覚えておいておくぐらいが一番です。